「天国へのカウントダウンの犯人って誰?」
「天国へのカウントダウンの犯人ってどんな動機だっけ?」
2001年4月21日に公開された劇場版名探偵コナン『天国へのカウントダウン』。
初めて黒の組織が登場した映画で、真犯人と組織が絡み合う少し複雑な内容となっています。
そこでこの記事では、天国へのカウントダウンの犯人を徹底解説!
黒の組織の目的から犯人、犯人の犯行動機や使ったトリックまで紹介していきます。
※ここからはネタバレを含むので注意してください。
黒の組織が映画初登場!事件の影に黒の組織が現れる

「天国へのカウントダウン」は、黒の組織が登場した最初の映画。
今回黒の組織がターゲットにしたのは、ツインタワーの設計を担当した原佳明(はらよしあき)。
原は穏やかで人当たりの良い人物でしたが、実は黒の組織と繋がりを持つメンバー。
しかし、組織のコンピューターに侵入し、機密情報を盗み出そうとしていました。
原の裏切りを知った組織の幹部ジンは、原を銃で射殺。
原のパソコンのデータをすべて消去し、組織の秘密が漏れるのを防いだのです。

原佳明の殺害現場に残された銀のナイフとダイイングメッセージ
原佳明はジンに撃たれる直前、テーブルの上にあった銀のナイフを手にし、ダイイングメッセージを残そうとしていました。
銀→ぎん→GIN→黒の組織のジン
つまり、銀のナイフは黒の組織のジンを示しており、自分を殺した犯人の正体を暗示するものだったのです。
しかし、警察も一見しただけではその意味を理解できず。
コナンは「銀のナイフ」というワードが「GIN」を指していることに気付き、原佳明の殺害にはジンが関与していると確信していました。
「天国へのカウントダウン」の真犯人は、日本画の巨匠・如月峰水

ツインタワービルで起きた殺人事件の犯人は、日本画の巨匠・如月峰水(きさらぎほうすい)。
如月は富士山を描き続けてきた日本画家であり、風景を愛するあまり、自宅兼アトリエも富士山が最も美しく見える場所に建てていました。
しかし、ツインタワービルの建設によって景観が損なわれ、計画を主導した市議会議員・大木岩松への恨みを募らせます。
さらに、弟子であった常盤美緒は如月の作品を買い占め、高額で転売していたことが発覚し、裏切りに激怒。
こうして如月は、大木と美緒を標的にし、2人を殺害したのです。
犯人「如月峰水」の犯行内容と起こした事件

如月は大木岩松と常盤美緒を殺害。
ツインタワービル建設に関わった原佳明もターゲットの一人でしたが、原は別の人物によって殺害されていました。
大木岩松の殺害(第一の事件)
如月はツインタワービル・スイートルームにて、大木を刃物で刺殺しました。
遺体の傍には、割れたお猪口を配置。
お猪口の形を富士山に見立て、「富士山がツインタワービルで二つに割れた」ことを表現したのです。
常盤美緒の殺害(第三の事件)
パーティーの最中、舞台上の美緒を殺害。
ピアノ線と舞台装置を使い、美緒の遺体が富士山の絵の前で吊るされる形になるよう細工しました。
まあ、美緒の遺体によって視覚的に「富士山が割れる」様子を再現できていたため、大木の殺害とは異なり今回はお猪口を割らずに置いたのです。
原佳明は如月峰水ではなく、ジンによって殺害されていた
実は、如月が実際に手を下したのは大木岩松と常盤美緒の2人。
原佳明も如月のターゲットでしたが、殺害する前に黒の組織のジンによって殺害されていたのです。
この状況を見た如月は、原の遺体を利用。
あたかも自分の計画の一部だったように見せようと考え、大木の殺害現場と同じように、割れたお猪口を原の遺体のそばに置きました。
ツインタワー爆破の犯人は黒の組織

今回の事件でややこしいのは犯人の如月峰水とは違う所で黒の組織が事件を落としているところ。
原を殺害したのは黒の組織のジンで、お猪口をおいたのは如月峰水といった形です。
そして最後のツインタワーの爆発については、犯人は黒の組織となります。
組織の工作員であった原が組織のデータをツインタワーのサーバーに入れていたため、データの痕跡を全て消すという目的で爆発しました。
如月峰水が使った事件のトリックは、ピアノ線付きのネックレスが鍵!

如月峰水は、富士山を真っ二つに割れることを表現するため、ツインタワーのオープニングパーティーで、常磐美緒を首吊りに見せかけて殺害しました。
美緒の首を吊る際に使ったのが、ピアノ線で舞台の幕と繋げたネックレス。
そのネックレスを付けていれば、幕が上がると同時に首が吊られるという仕組みです。
- ネックレスのパールが簡単に外れるように細工
- ネックレスを美緒にプレゼントし、パーティーのスピーチで着けるよう指示
- 作品を発表するために、会場の照明が一時的に消灯される
- 美緒のネックレスを切断する
- 美緒のネックレスをつけ直すように見せかけて、ピアノ線で舞台の幕に固定された別のネックレスを装着させる
- 幕が開くと同時にピアノ線が引っ張られ、美緒は首を締め上げられて窒息死する
このトリックの決定的な証拠になったのが、犯行前に美緒に送ったパールのネックレス。
如月は美緒が元々付けていたネックレスを杖の中にしまっていたのです。
コナンは犯行前後で如月が杖を突く音が変わったことに気づき、杖の中にパールのネックレスがあると推理していました。
犯行現場に置かれたお猪口の意味は?

如月峰水が犯行現場にお猪口を残したのは、2つの意図がありました。
お猪口を富士山に見立てて、自身の怒りを表した
お猪口を逆さまに置くと、富士山の形になります。
如月は大木岩松、原佳明の殺人現場にお猪口を残し、富士山を望む景観を奪われた自身の怒りを表していました。
お猪口を割ったのは、ツインタワービルによって富士山の景観が真っ二つに割れたことを示すため。
ただ、常磐美緒を殺害した現場に置いたのは、割れていないお猪口。
その理由は、単純に割る必要がなかったから。
自分が描いた富士山の絵の前で美緒の絞殺体をぶら下げたことで、富士山が真っ二つに割れた景色を表現したため、このときはお猪口を割らなかったのです。
連続殺人へ見せかけ、自身の罪を隠すため
如月はまず大木を殺害し、現場に割れたお猪口を配置。
次に原を殺害しようと自宅へ向かうも、すでに何者(ジン)によって殺されていました。
原の死は如月にとって予想外だったものの、すでに殺されていた=自分にはアリバイがあると判断。
そこで、「連続殺人」に見せかけるため、大木の時と同様に原の遺体近くにお猪口を置きました。
さらに、美緒の殺害現場にもお猪口を残し、3つの事件を結びつけることに。
如月は原殺害時のアリバイがあったため、連続殺人犯ではないと思わせたのです。
天国へのカウントダウンの犯人「如月峰水」の犯行動機は、富士山への強い執着から

如月峰水が殺人を犯した理由は、ツインタワービルにありました。
長年にわたり富士山を描き続けてきた如月にとって、富士山はまさに人生そのもの。
最高の作品を描くため、景観を求めてアトリエまでを構えていたほどです。
しかし、ツインタワービルが建設され、アトリエから富士山の眺望が遮られてしまうことに。
市の条例を改正してまでツインタワービルを建設させた大木岩松に富士山の景観を奪われ、殺害してしまいます。
また、弟子であった美緒に裏切られたことも大きな要因。
実は、美緒は如月の絵を買い漁り、転売してお金を稼いでいました。しかも、大木に賄賂を渡して条例を改正させるように仕向けていたのです。
深い失望と怒りを感じた如月は、美緒も殺害する結果となりました。
「天国へのカウントダウン」の犯人のまとめ
ツインタワービル建設によって起きた殺人事件。
富士山が見えなくなったという単純な理由だったため、動機が「ひどい」ですね。今までのコナンの中の犯行動機でトップクラスに?な事件となります。
ただ、条例を強引に変えてビルを建設した大木、如月の絵を転売した美緒という複雑な背景もあり、けっこう深い映画になっていたなと思います。
黒の組織が事件に絡んでいたのも面白い展開でしたね。
ぜひ如月と黒の組織に注目して、再度視聴してみてください!
【関連記事】天国へのカウントダウンのあらすじや名言についてはこちら↓

【関連記事】過去の映画コナンの犯人一覧はこちら↓

【関連記事】コナンの歴代の映画についてはこちら↓

【関連記事】名探偵コナンの映画のランキングについてはこちら↓

コメント