17年前「羽田浩司殺人事件」のネタバレ。犯人やRUMや浅香(若狭留美)の関係、なぜ殺されたのか?

17年前の羽田浩司殺人事件とは
【スポンサードリンク】

よく聞く「羽田浩司殺人事件」とは?

RUM編のキーパーソン「羽田浩司」とは?

黒の組織のRUM編でキーとなるのが17年前に起きた「羽田浩司殺人事件」

RUMや赤井務武など、重要な人物が関わっている事件となります。

そこで今記事は「羽田浩司殺人事件」について自分的な考察を踏まえて、お届けしていきます。

ここからはお話のネタバレが出て来るため、まだ読んでない方や「ネタバレは嫌だ!」という方は控えてくださいね。

この記事の目次

そもそも「羽田浩司」とは

そもそも「羽田浩司」とは

様々な憶測がある羽田浩司についての簡単なプロフィールを紹介していきます。

  • 将棋界の天才棋士と言われており、七冠王に一番近いと期待されていた男
  • 既に四冠を達成していた
  • 17年前、趣味でやっていたチェスの大会で出場するために渡米している最中に事件に巻き込まれ死亡
  • APTX4869を飲まされた人物リストで工藤新一の2つ下に書かれていた
  • 羽田秀吉の義兄
  • 座右の銘は初志貫徹
  • CVは安元洋貴

物語の中で特に黒の組織のRUM(ラム)との関係が深い人物の一人となっています。初めて漫画で登場したのは849話・850話「婚姻届のパスワード」 の最後であり、861話/862話「17年前と同じ現場」で細かく説明されています。

詳細は【羽田浩司殺人事件】で詳しく考察していきます。

【関連記事】「羽田浩司」の漫画&アニメの登場回は何話?

【〜89巻】17年前起きた「羽田浩司殺人事件」とは

17年前起きた「羽田浩司殺人事件」とは

まずは、861話/862話「17年前と同じ現場」でネットにアップされていた記事の説明をします。

被害者は羽田秀吉の義兄でもある羽田浩司

先程紹介した通り、17年前に何者かの手によって殺害されていることになっています。

チェスの大会前夜、宿泊していた部屋で殺害とのこと…この事件が「羽田浩司殺人事件」と言われています。

同じホテルで資産家「アマンダ・ヒューズ」も亡くなっていた

隣の部屋で起きた資産家「アマンダ・ヒューズ」と関わりがある

17年前全米で行われたチェスの大会の前夜に、羽田浩司は同じホテルの別の部屋に泊まっていたアメリカの資産家「アマンダ・ヒューズ」という女性が亡くなっていました。

アマンダは80歳以上の老婆であるが実は“FBI”や“CIA”とも親交のある人物。

アマンダヒューズは羽田浩司の大ファンということもあり、殺害された日に羽田浩司の部屋を訪れています
※羽田浩司の部屋からアマンダの指紋が出ていることが証拠

アマンダが亡くなった部屋では、何事もなかったような部屋が綺麗な状態で殺されていました。

重要参考人にボディーガードの「浅香(ASAKA)」

羽田浩司殺人事件の重要参考人にボディーガードの「浅香(ASAKA)」

アマンダが殺害された際に重要参考人として考えられていたのがボディガードの「浅香」という人物

浅香はアマンダのボディガードと雇われており、性別は女性。

アマンダが殺害されてからは、浅香は姿をくらましており、黒の組織の人間で犯人なのでは?と言われています。

17年経った今でもその消息を絶ったままになっている。

【関連記事】浅香は黒の組織の元メンバーだったのか?

羽田浩司の部屋は何者かに荒らされていた

アマンダの部屋は綺麗に殺害。逆に羽田浩司が殺害された部屋については何者かに荒らされた様子がわかります。

加えて羽田浩司は殺された時に、抵抗した後が残っていたみたいです。

羽田浩司は腕に数か所殴られたり、蹴られたりと防御創が残っていたとのこと…。

考えられるのは、黒の組織の犯行であるとするとアマンダは予定通りで、羽田浩司は想定外の殺害だったことがわかります。

灰原哀がAPTX4869の被験者リストから「羽田浩司」の名前があったため、アマンダと同じくAPTX4869を飲んで殺害された。

羽田浩司はダイイングメッセージが残していた

羽田浩司が殺害された部屋は、まるで強盗に入られたかのように荒らされていてたとのこと。

「Juke」ってホテルの名前入りの皿やカップの破片が散乱されていたとのこと。

中でも当時、化粧品メーカーがマスカラに手鏡を付けた商品が流行り、鏡には「PUT ON MASCARA」と刻まれていた。

その手鏡を最初見たコナンは最初は何も気づきませんでしたが…。

950話の「切り取られた文字」で羽田浩司は最後、鏡をハサミで切りダイイングメッセージを残していました。P,T,O,Nを切りとり、「UMASCARA」の文字を残しました。

【〜90巻】羽田浩司についてジンが「ラムがぬかった事件」と発言

【〜90巻】羽田浩司についてジンが「ラムがぬかった事件」と発言

863話/864話「霊魂探偵殺害事件で霊魂探偵と言われる堀田凱人が、17年前に起きた羽田浩司殺人事件について重要な情報を持っていると発言したお話。

結果的には堀田は殺害されていましたが、堀田が亡くなったニュースが流れた時にジンがとある発言をしました。

ジン「17年前にラムが抜かった仕事(ころし)なんざ…知ったことか…」

羽田浩司殺人事件に組織のナンバー2であるRUMが絡んでいたことが判明。しかし、ぬかった仕事ということは、何かをミスしたということ…。

後に判明するぬかったポイントは2つ。

  • 羽田浩司の殺害現場
  • アマンダのボディガードの浅香が逃走

アマンダの部屋は綺麗なのに、羽田浩司の部屋は汚い

抜かった…ということは何かに失敗したとのこと。

羽田浩司と同じホテルにいたアマンダの部屋に関しては、灰原の見解では黒の組織が絡んだと間違いないとのこと。

対象的に羽田浩司の部屋は荒らされた&争った後がありました。つまり、ラムは羽田浩司についてはやむを得ず殺害するしかなくなったと考えられます。

APTX4869の被験者リストがあるため、羽田浩司は黒の組織が殺害した人物であるが、想定外のことがあり、いつもより部屋が汚れていたということが考察されます。

【〜95巻】羽田浩司が残した「PUT ON MASCARA」の正体

【〜95巻】羽田浩司が残した「PUT ON MASCARA」の正体

羽田浩司は「PUT ON MASCARA」と書かれた鏡をハサミで切り、「UMASCARA」の文字を残しました。

コナンと赤井秀一はこの文字を並び替えて答えを導き出そうとします。

並び替えると「RUM ASACA」の文字

並び替えると「RUM ASACA」の文字

「PUT ON MASCARA」と刻まれた手鏡から、P,T,O,Nを切り取り、残された文字を並び替えると「RUM ASACA」となることを861話/862話「17年前と同じ現場」でコナンと赤井秀一は気づきました。

この時点では、「浅香=ラム」という風に推理

886話/867話「裏切りのステージ」で、「ASACA」という文字が出てきたため、確定か…となりながら。

並び替えると 「CARASUMA」の文字

並び替えると 「CARASUMA」の文字

羽田浩司のダイイングメッセージがついに判明したのが、941話/942話「マリアちゃんをさがせ!」

「UMASCARA」を並び替えると 「CARASUMA」の文字に結論付けることになりました。

「CARASUMA」というのは、219話「集められた名探偵」で名前だけ登場した既に亡くなっている大富豪「烏丸蓮耶」のことです。

つまり、黒の組織のボスは、日本の中でも力を持っている「烏丸連耶」とコナンと優作は結論づけました。

羽田浩司殺人事件ではラムだけでなく、黒の組織の“あの方”の名前が最終的にわかる事件だったのです。

【関連記事】烏丸蓮耶について知りたい方はこちら↓

羽田浩司殺人事件のキーパーソンや重要人物は誰?

羽田浩司殺人事件のキーパーソン

17年前の事件で度々コナンで出てくるものの、色々な人が関わっているので、一旦ここで重要人物をまとめます。

羽田浩司…今回の被害者。17年経っても未解決のまま。

アマンダ・ヒューズ…羽田浩司と同じ日に別の部屋で殺害。

浅香…アマンダのボディガード。事件後に失踪している。

RUM…今回の殺人の実行犯と見られる。ジンにぬかった事件と言われている。

黒田兵衛…17年前のチェスの大会で、浅香とすれ違っている。この時はまだ両目がある。

赤井務武…後日、羽田家の依頼で事件を調査するも、そこから連絡を絶っている

この人物が特に事件とか関わっており、しっかりと事件の概要を把握しておきましょう。

羽田浩司殺人事件の相関図や関係図

羽田浩司殺人事件の相関図

104巻でついに羽田浩司殺人事件の全貌が明らかになりました。

簡単に言うと、どんな感じの相関図だったのか?というのを一枚のシートにまとめたのでチェックしてください!

【〜104巻】17年前の羽田浩司殺人事件の全貌。時系列で解説

【最新】〜104巻|羽田浩司殺人事件の全貌が判明

ここまで様々な考察をしてきましたが、単行本の104巻のお話でついに羽田浩司殺人事件の全貌が公開されます。

今までの考察は伏線であったり、まだ単行本を順に読みたい人のために残しつつ、ここからは事件の流れであったり、全て公開していきます!

アマンダは羽田浩司のファンだった。浅香とアマンダの関係も判明

アメリカの資産家でもある、アマンダヒューズは顔が広く、次期大統領選にも出るのでは?と言われている人物でした。

そんなアマンダは将棋の棋士であり、当時は将棋四冠王であった羽田浩司の大ファンでした。

事件当時は羽田浩司の部屋に訪れて、二人でチェスをしていました。

部屋の中にはボディガードの浅香も含めて3人

浅香の父親もアマンダのボディガードとして活躍

浅香の父親もアマンダのボディガードで、アマンダの盾となって死亡、母親も病死

浅香はアマンダのボディガードになりたいと願い、アマンダが浅香を引き取るという過去がわかります。

浅香の本名はレイチェル・浅香で、年齢は20歳でハーフという新事実が判明

ボディガードとしての腕はいいが、男性がよってこないということで、それを聞いた羽田浩司が…

羽田浩司「そうですか?自分的には好みの女性なんですけどね…」

と、好意を寄せていることがわかります。

浅香の正体が若狭留美ということが確定する

今回の事件で浅香の正体は若狭留美であることが確定。

浅香は当時20歳、17年後の今では37歳で、若狭留美の37歳と合致します。

浅香の片目は病気

浅香の右眼は「一過性黒内障」という病気で、過剰なストレスがかかると眼の血管の血行障害で眼が一時的に見にくくなるというもの。

若狭留美が右眼が見えないというのはここに繋がります。

【関連記事】若狭留美の右目は義眼?

黒の組織の標的はアマンダ・ヒューズ

アマンダ達と同じホテルに待機していたのが、黒の組織のナンバー2であるRUM(ラム)と大人数の黒の組織のメンバーです。

ラムはホテルの監視カメラをハッキングして、映像を全てチェック。

ラムが右目を手で隠して、左目で集中して見ると、防犯カメラに映っている人物でがアマンダのボディガードか否かを過去に見た情報から判別します。

そして、組織の工作員がボディガードを次々とスタンガンで気絶させて、アマンダのボディガードが浅香以外いなくなってしまいます

組織の中ではその時たまたま宿泊していた黒田兵衛もボディガードと勘違いして、浅香と黒田兵衛の二人のボディガードが残ったと勘違いしている状態です。

黒田兵衛は休暇でたまたま同じホテルにいた?

当時警察庁の“ゼロ”に所属した黒田兵衛は、長期休暇をとってアメリカのチェスの大会にいました。有給休暇ということでたまたま、アマンダや羽田浩司と同じホテルに泊まっていたのでした。

この時に黒田はアマンダと浅香と廊下ですれ違っています。

このすれ違うシーンがアニメ「騎士は見ていた」と1シーンとなります。

一応ここまでの流れとしてはたまたま有給休暇という形でしたが、実はこれには裏があります。

黒田兵衛は特別な命令でアマンダと黒田は会う約束をしていました。ただ黒の組織が襲撃したあとに来るはずのアマンダからの電話がこなかったため、部屋に行くとアマンダが亡くなっていたのでした

二人は何を話す予定だったのか?というのはわかりませんが、黒田はアマンダに会うためにチェス大会の観戦にきたのです。

浅香が一時的に羽田浩司の部屋へ

違うボディガードと連絡が取れなくなった状態で浅香はアマンダに頼まれ事をされます

羽田浩司の部屋にチェスをした時、ナイトの駒を忘れたからとってきて欲しいというもの。今すぐとってきてという、アマンダが全てを察した状態での指示でした。

アマンダが浅香を羽田浩司の部屋へ行かせた理由

アマンダは自分の命の危機を感じたため、浅香を羽田浩司の元へ避難させたのです。浅香はボディガードですが、アマンダにとって自分の娘のようにかわいがっていたため、わざと逃したのです。

羽田浩司もそのことを察して、浅香を匿うことにしたのです。

浅香はボディガードなのにアマンダの部屋にいなかった理由となります。

黒の組織がアマンダ・ヒューズの元へ

ラムを含めた複数人がアマンダヒューズの部屋を訪れます。

そしてアマンダはラムにむかって、50年前に日本で会ったことあり、その時は子供…あだ名はラムと言い、アマンダがラムと一度顔を合わせていたことがわかります。

さらにその場所が日本富豪の誕生日会なので、烏丸蓮耶となります。

組織はアマンダの弱点が浅香であることを把握しており、浅香を捕獲して組織側に巻き込もうとしていました。

ただアマンダはそれはまずいと思い、ラムが持っていたAPTX4869を自ら飲み、命を絶ってしまったのです。

羽田浩司は全てを察して浅香を保護する

羽田浩司はアマンダが命の危機を感じ、わざと浅香を自分の部屋へこさせたということを把握していたため、戻ろうとする浅香を気絶させて本棚の後ろに隠しました

この時に今までの大きな伏線となっていた「角行」の将棋の駒を浅香に渡したのでした。いつか反撃ができるという思いも込めて…。

RUMが羽田浩司の部屋にやってくる

羽田浩司はアマンダ殺害後に浅香を探しに色々な部屋に行き、その一つが羽田浩司の部屋です。

1度はRUMを騙せるも、2度目はRUMの本棚に隠した浅香がバレそうになります…。

羽田浩司は浅香に気づかせないように、「烏丸蓮耶」の話題を出したりと標的を自分に向けさせたのでした。

羽田浩司は烏丸グループの事を知っていた

RUMが羽田浩司の部屋を訪れた時、「烏丸蓮耶」という言葉を出しました。

どうやら30年前(47年前)のフォーラムで烏丸会長が欠席した時にRUMが出席したのを見たことを覚えており、今回の事件烏丸蓮耶が絡んでいるのでは?と推理しました。

これにより、RUMは羽田浩司を消すことを決めます。

そしてAPTX4869を飲まされた羽田浩司は、今回の事件に烏丸が関わってることを伝えるために「PUT ON MASCARA」を切って、「CARAUSMA」というメッセージを残しました。

羽田浩司は浅香を守るために、自らの命を差し出すという男らしさが全面に出ている回でした。

羽田浩司が亡くなった現場

羽田浩司が亡くなった後に色々荒らした中で手鏡のダイイングメッセージがありました。

これは羽田浩司がAPTX4869を飲まされた後に、手がかりを残さないと…!と思い、残したものです。

手鏡は浅香の物かと思いきや…羽田浩司の母親のもので、最後のちからを振り絞って水の中で鏡を切ったという背景がありました。

黒田兵衛が羽田浩司の部屋に訪れて遺体を発見

黒の組織が羽田浩司を殺害し、RUM達が部屋をあとにした後。

黒田兵衛が羽田浩司の部屋に行き、羽田浩司がバスルームで亡くなっている所を目撃します。

黒田がバスルームにいると、居間から本が倒れる物音が聞こえて、気絶して隠されていた浅香が本棚から出てきます

気絶から目が覚めた浅香は、黒田兵衛が犯人だと思い黒田を攻撃し、あと一歩の所まで黒田を追い詰めます。

黒田はアマンダの亡くなったスマホの写真を見て、ショックをうけてる間に浅香をなんとか気絶をさせます。

黒田兵衛は浅香を一度別の場所に避難させることを考える

黒田兵衛は浅香から目が覚めてから、羽田浩司のことなど様々な情報を聞き出すために、一旦別の場所に避難させることを考えます。

そこで組織が使っていた大きいスーツケースを使い、浅香をなんとか車に連れ出して逃げようとしますが…。

組織のスーツケースにGPSがついており、黒田は組織とのカーチェイスの最中に突っ込んできた飲酒運転をしていたトラックとぶつかり大怪我をしてしまいます。

この時、浅香は事故の跡、無事に逃げ出して見つかったのは黒田兵衛だけ。

黒田兵衛は右目に大きな傷を追ってしまい、そこから10年近く意識不明で警察病院に入院したのでした。

アマンダヒューズが残したダイイングメッセージの意味は?

チェスの騎士(ナイト)の暗号の意味は?アマンダのダイイングメッセージ

アマンダが残したダイイングメッセージのチェスの駒。

黒田兵衛に相談されたコナンはこの暗号を解いています。

コナンはアマンダの口紅などを見て、「Watch out eye」という言葉を導き出しました。

特別な目を持っている人物…つまり、一度見たものを忘れないRUMの左目に気をつけろという意味がダイイングメッセージに込められていたのでした。

羽田浩司殺人事件の記事をネットに上げていた人物は誰?

羽田浩司殺人事件の記事を上げていた人物は?

コナン達がこの事件の概要を知るようになったのは、この記事をネットに上げ続けている人物がいたからです。

その正体というのが104巻で判明し、それは浅香こと若狭留美だったのです

浅香はこの記事へアクセスを解析して、黒の組織と関連する人物を調べるためという目的がありました。そのため、当時博士の家で良く見ていたコナンを標的として、帝丹小学校に赴任してきました。

そこから羽田浩司の記事がアップされなくなったので、そこに繋がっていたことがわかります。

最初から若狭留美がコナンを見る目が違っていたのはそのような目的があるからです。

羽田浩司と赤井務武(赤井家)の関係

羽田浩司と赤井務武(赤井家)の関係

意外と関係がありそうなのが、羽田浩司と赤井秀一の父親でもある赤井務武(あかいつとむ)です。

File949「甘い匂い」の時に、沖矢昴に変装している赤井秀一より羽田浩司の事件について「17年前に直接関わっていたの俺の父だ」と話しています。

つまり赤井務武はあの事件について、何かのキーマンであったことがわかります。同時に赤井秀一をFBIに駆り立てたのもこの事件みたいですね

羽田浩司殺人事件で赤井務武はいなくなった?

赤井務武は「とんでもない奴らを敵にまわしてしまったと」と、メアリーにメールを残して、その後は姿を見なくなってしまいました。

そして10年前の赤井秀一は「父の事件の真相を探りに行っていた」にアメリカにいた事、務武は死ぬ前に日本にメアリーを送ったこと、この時真純はまだメアリーのお腹の中、新一と同じくらいの年頃となると…。

赤井務武がメアリーを日本に送ったのが、ちょうど17年前と高確率であたります。つまり、羽田浩司殺害事件をきっかけで赤井務武はいなくなったことになります。

1048話の最後にメアリーとベルモットが変装した赤井務武と、イギリス・ロンドン「ヴォクスホールブリッジ」で待ち合わせをしており、ここでメアリーが

メアリー「それで?羽田浩司を殺した犯人はわかったの?」

と言っており、これっきり連絡が途切れていることもわかりました。つまり、赤井務武は羽田浩司殺人事件を捜索中にいなくなったことが確定したのです。

赤井務武は羽田家に依頼されて調査した

赤井務武が羽田浩司殺人事件に関わった理由は、前々から交流のあった羽田家より息子の事件の真相を暴いて欲しいと依頼されて、調査をしました。

その調査を機に帰ってこないという形になりました。

【判明!】では、赤井務武の職業とは?

ここはまだ明らかになっていないのですが、赤井秀一が言うにはFBIではないと言っております。考えられるのは、ジャーナリストや探偵のようなものかなと思います。※後ほど正体確定

羽田浩司殺人事件の真相を解こうと探ろうとしたところ、黒の組織に殺された可能性も全然考えられますね。

ここは今後重要なところの一つになりますね。

先程の見出しと同様に、ついに1048話で赤井務武の正体がわかりました。ベルモットが変装する赤井が言った言葉

赤井務武「ようやく記憶が戻り1年後にはMI6に復帰できそうだ」

と言っています。つまり嫁のメアリーと同じく赤井務武は「MI6…イギリス情報局秘密情報部」だったのです。MI6として羽田浩司殺人事件を追っており、いなくなってしまったのです。

赤井務武について詳しい記事はこちら↓

【関連記事】赤井務武は生きてるのか?正体は?職業は“MI6”でメアリーとの関係性まで考察

赤井務武の妻の世良メアリーについてはこちら↓

【関連記事】宮野エレーナとメアリー(領域外の妹)は姉妹関係だった?

赤井務武は若狭留美を守った過去がある

103巻で掲載される海の家のお話で、若狭留美が沖矢昴と赤井務武を重ねるシーンがありました。

そのシーンで赤井務武は

赤井務武「下がれ!!これから見える化け物は…まだ先のある小娘が…命を削る相手ではない…この俺ぐらいで丁度いい…」

と言っており、若い頃の若狭留美を守っていました。

つまりRUMや黒の組織という大きな組織で負傷していた若狭を守っていたのです。

まだ詳細情報は出てないが、若狭はこちら側の人間であることは確定となる事実です。

【関連記事】若狭留美と赤井秀一(沖矢)/赤井務武の関係性

羽田浩司と羽田秀吉の関係

羽田浩司と秀吉の関係

羽田浩司の義弟ということで、ここまで進めてきましたが家系図がわかっている人には秀吉の本名は「赤井秀吉」。つまり赤井秀一の家族ということになります。

しかし、なぜ“羽田”を名乗っているのか?と、思う方も多いかと思いますが実はこれには羽田浩司殺人事件が絡んでいるのです。

羽田浩司が亡くなった後に、資産家でもあった羽田家は将棋の才能があった秀吉に対して、浩司が成し遂げなかった将棋の道でてっぺんをとってほしいと言われていたのです。

この時、将棋にのめりこんでいた秀吉はこれを承諾して、名字が羽田となったのです。

【関連記事】羽田秀吉が養子になった理由とは?赤井秀一/世良真純/メアリーとの関係性を公開!

羽田浩司は生きているのか?

羽田浩司は生きているのか?

さて最後の章になりますが、羽田浩司は実は生きているのでは?という説が浮上していることもありますが、それは高確率でないと思います。

ネットに上がった記事の情報の真相に近いものであり、羽田浩司の義弟でもある羽田秀吉からも亡くなったニュアンスがありましたからね…。

殺害されたのAPTX4869

さて最後の本題に戻ってくると、羽田浩司はAPTX4869を飲まされて亡くなったことになっていました。17年前のアポトキシンは灰原の両親が作ったものです。

殴られた後はあるけど原因不明で亡くなったということは…間違いなく殺されたのかなと思います。

灰原が作ってたアポトキシンは幼児化するものなので、そこの種類の真相もまだまだわかっていないので今後も注目していきたいですね。

若狭留美の反応からも死んだと考えるのが正解

若狭留美「馬鹿な奴…」

と若狭留美が思った時に羽田浩司が倒れている様子が描写されていました。

つまり、この事件で間違いなく羽田浩司が亡くなったことが確定しています。その形見として、若狭はずっと将棋の「角」を持っています。

104巻で羽田浩司は亡くなったことが確定しました。

羽田浩司を殺害した人物はRUM/ラム?

104巻に掲載予定のチェス大会のお話の冒頭で、新事実が発覚します。

小五郎とチェスの話をした時の脇田兼則の回想シーンで、羽田浩司が倒れている所にラム(脇田兼則)が立っていました。つまり羽田浩司はラムによって殺害された可能性が非常に高いです。

人がラムがぬかった事件と言っていたため、関与していることは間違いなかったのですが、直接手をくだしたのがラムという可能性が非常に高くなりました。

羽田浩司とRUMの関係

羽田浩司とRUMの関係

950話で羽田浩司のダイイングメッセージの中に、“RUM”の名前が入っていたため、羽田浩司とRUMはとても近い事件だと思われていました。

結論的には「CARASUMA」となりましたが、実はこの事件はRUMが担当していたことがわかるように、物語の中に入ってきます。

【関連記事】RUM(ラム)の正体は脇田兼則で確定?

ラムと浅香の関係性

重要参考人でもある浅香という人物。

同じくFile953「暗がりに鬼を繋ぐが如く」で堀田凱人が、浅香が事件でも使われたあの手鏡を持っていたとの情報を掴んでいたため、この時点で女性となっています。

そして、「ASACA RUM」というメッセージから、浅香はラムと考えられていましたが…

File954「裏切りの制裁」では、ミュージシャンが「ASACA」という曲名を発表し、ここにバーボンとベルモットが潜入して調査していました。

ベルモットとバーボンの会話に

バーボン「ソレが公になる前に探りを入れて…必要とあらば潰せばいいんですよね?」

と会話をしており、ソレというのが今回の「ASACA」ということになります。

つまり私の考察だと「浅香」という人物との関連性を探っており、必要ならば潰すとのこと。

ラムが浅香であれば、二人は潜入する必要はありません…。

しかし、探りいれたいうことは浅香という人物がいるということになり、ラムではない確率が高くなります。

もしかしたら、ラムの重要な情報が漏れるのを防ぐためとも考えられますが、その説は薄いかもしれませんね…。

ここでの考察は、ラムは羽田浩司殺人事件の時に、重要人物でもある浅香を殺し損ねたのかなとも思います。

羽田浩司と浅香の関係

羽田浩司と浅香の関係

さて多くのコナンブログでも書かている面で重要な、羽田浩司と浅香の関係はどうなのだろう?という部分に触れていきます。

「羽田浩司とRUMの関係」でも考察した通り、ここではラムと浅香は別の人物という線で考察していきます。

羽田浩司と浅香は元々知り合いであった

羽田浩司と資産家のアマンダは事件の当日に、羽田浩司の部屋でティータイムを楽しんでいたことが、部屋の残留物からわかりました。

浅香はアマンダのボディガードのため、自ずと羽田浩司とは顔見知りであったことは間違いありません。なんなら事件の当日も一緒にいたことは間違いありませんね。

部屋の手鏡は浅香のものだった?

さてこれは本当に予想の範囲になりますが、File953「暗がりに鬼を繋ぐが如く」で亡くなった霊魂探偵が羽田浩司殺人事件の時の手がかりを発表する予定でした。

その内容が「姿を消したボディーガードの浅香が、あの手鏡を持っている所見たという人がいて…」

と世良が話しています。つまり事件にあった手鏡は「浅香の手鏡であり、それに羽田浩司がダイイングメッセージを残したことになります。

何故、羽田浩司の部屋に浅香の手鏡があったのでしょうか?後ほど考察します。

「浅香=若狭留美」説。羽田浩司と若狭先生の関係

「浅香=若狭留美」説。羽田浩司と若狭先生の関係

様々なキャラクターが現れた中で、特に浅香なのでは?という説が浮上しているのが、帝丹小学校に急遽赴任してきた若狭留美先生

普段はおっちょこちょいを演じているが、いざという時はコナンの推理を助けたり、犯人を武力で制圧するといった最強の先生ですが…。

実はRUM候補の一人として残っているのと、同時に浅香なのでは?ということも考えられています。

若狭留美先生については以下記事を見てくださいね。

【関連記事】若狭留美先生の正体は浅香?

若狭のポケットに入っていた将棋の駒のようなもの

File989「ブザービーター」の最後に若狭留美先生のぽっけに何かが入っていることを確認します。

そして、ポケットをよーく見てみると将棋の駒のような形が見えてきます。

ここで将棋の駒が出てきたということは、羽田浩司との関連があるということで様々な考察サイトでも取り上げられています。

恋人だったのでは?という線も

将棋の駒があったということは、殺した相手というよりは、好意を抱いていた相手の遺品のようなものなのでは?ということになります。

つまり、羽田浩司と浅香は恋人なのでは?ということも充分に考えられます。File987「ティップオフ」では「片目を潰された」という話を聞いた時にいかりを噛みしめるような表情をしていました。

ここから考えられるのはラムによって、恋人でもあった羽田浩司を殺されたことに恨みを持っていたということも考えられます。

ここまでくると浅香の手鏡が、羽田浩司の部屋にあったのも頷けるかもしれませんね。

1032話〜1034話で若狭留美と羽田浩司が親しい関係であることがわかる

上記で恋人なのでは?と考察しましたが、二人の関係は良好であったと言えるシーンが1032話〜1034話で新たにわかりました。

若狭留美が先生として少年探偵団と山菜採りに着ている時に「御守り」という発言をしました。この時に御守りという言葉に若狭留美が反応し、羽田浩司の回想シーンが3コマでました。

1コマ目が羽田浩司が将棋の駒「角行」を持ちながら

羽田浩司「「遠見の角に好手あり」ってね…」

と少しかっこいい顔に誰かに言っているシーン。もう一つは

羽田浩司「それでも僕を…殺すと言うんですか?」

これまた少し、さわやかなシーンの描写でした。

つまり若狭先生がこのシーンを思い出すということは、若狭先生はラムor浅香としてあの殺人現場にいたことになります。

さらに羽田名人は笑顔だったため、若狭に対して、敵対視をしていないということも合わせてわかるようなシーンでした。

「遠見の角に好手あり」については関連記事を書いたのでぜひ、チェックしてくださいね。

【関連記事】羽田浩司が「遠見の角に好手あり」と言った意味とは?

羽田浩司が亡くなったシーンに若狭留美はいることがわかった

3コマ目には亡くなった羽田浩司が写っていました。そして恐らく若狭留美らしき人物が心の中で

若狭留美「馬鹿な奴…」

と思っていたのです。1032話では「馬鹿な」「馬鹿…」と何度も言い聞かして、現実シーンで右目を押さえて膝をついてしまったのです。

ここで若狭留美は右目に障害があることをコナンが感じ、若狭留美と羽田浩司の関係は少し深いものであることがわかりました。

【関連記事】ダンボール!?1033話「幸運の御守り」のネタバレ

若狭留美が持っている御守りは将棋の駒「角行」の可能性が高い

↑の考察で若狭留美はポケットに将棋の駒のようなものを持っていることがわかりました。

そして1032話で歩美ちゃんの「御守り」という言葉に反応→羽田浩司が「角行」を持っている描写

のような流れであったため、恐らく若狭が持っているのは羽田名人から貰った「角行」の駒と予想しています。

若狭留美が持っているのは「角行」で決定

1051話で若狭留美はいつもお守りとして持っている、将棋の駒を落としてしまい、それを拾ったのが安室透。

そして安室透はその駒が「角行」であり、羽田浩司殺人事件で、羽田本人が持っていたお守りで唯一見つかっていない遺留品であることが判明します。

さらに羽田浩司の親は駒を持っている人物が犯人と言っており、若狭留美が持っていたので、なぜ彼女が持っているのか?が今後の展開に繋がるでしょう。

【関連記事】羽田浩司の「角」の駒!?1052話「ドジと疑惑」のネタバレ|漫画コナン

まとめ

ここまで考察した通り、羽田浩司という人物を殺害されたことにより、様々なキーパーソンが出てきます。

そして、黒の組織のボスと言われている「烏丸」にまでたどり着いています。今後、黒の組織の謎を解く上で欠かせない人物になっていくため、注目していきましょう!

【関連記事】RUM候補“若狭留美”の登場回を大公開

【関連記事】「羽田浩司」の漫画&アニメの登場回は何話?

【関連記事】若狭留美が四つ葉のクローバーを捨てた理由とは?

【関連記事】若狭留美はコナンの正体を工藤新一と知ってる?

【関連記事】RUM(ラム)の正体は脇田兼則で確定?

【関連記事】黒田兵衛の正体は公安のボス“裏理事官”で決定!?

17年前の羽田浩司殺人事件とは

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次