2004年「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の簡単なあらすじや名言!8作目の無料動画視聴方法

2004年「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の簡単なあらすじや名言!8作目の無料動画視聴方法
【スポンサードリンク】

「銀翼の奇術師を視聴する方法を知りたい!」

「コナンの銀翼の奇術師のあらすじや名言などを知りたい!」

怪盗キッドが主役で2回目に登場するのが「銀翼のマジシャン」。

1度目の世紀末の魔術師とはまたコナンと違った絡みが見れて面白い回です。

【関連記事】コナン映画「世紀末の魔術師」の情報や動画配信サイト

キッドファンなら絶対に見たい作品となります!

そこで今記事では、劇場版名探偵コナン「銀翼の奇術師」の基本情報や動画視聴方法、あらすじや名言も大公開

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の基本情報

  • 公開日:2004年4月17日
  • 題何弾:8作目
  • 作品名:銀翼の奇術師(マジシャン)
  • 興行収入:28億円
  • 主題歌:愛内里菜「Dream×Dream」
  • ゲスト声優:なし
  • 監督:山本泰一朗
  • 脚本:古内一成

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の簡単なあらすじ

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の簡単なあらすじ

舞台女優・牧樹里のもとに怪盗キッドからの予告状が届く。

キッドの狙いは、樹里が舞台”ジョゼフィーヌ”で使用するスター・サファイアの指輪。宝石を守るように依頼された小五郎は、キッドが役者に化けて舞台の公演中に盗み出すと推理するが…。

公演当日、中森警部らも参加し厳戒態勢のなかで舞台の幕が開くが、キッドは大胆にも新一の姿でコナンの前に現れ!? 屋上で対峙するコナンとキッド。しかし、事件はさらなる展開へと向かう。

https://www.tms-e.co.jp/alltitles/conan/087308.html

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の登場人物

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の登場人物

・江戸川コナン:高山みなみ
・毛利小五郎:神谷明
・妃英理:高島雅羅
・毛利蘭:山崎和佳奈
・工藤新一:山口勝平
・阿笠博士:緒方賢一
・灰原哀:林原めぐみ
・怪盗キッド:山口勝平
・鈴木園子:松井菜桜子

【関連記事】怪盗キッドのおすすめの登場回は何話?

【関連記事】工藤新一の登場回は何話?

【関連記事】灰原哀の登場回は何巻?

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の見どころやネタバレ

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の見どころ

本作は、怪盗キッドが大きく活躍するアクション寄りの劇場版です。ミステリー要素は控えめですが、代わりに終盤の飛行機パートが圧倒的なスリルを生み出します。

  • 最大の見せ場は、操縦不能に陥った旅客機を蘭が操縦するシーン。
    乗客全員の命を預かる重圧の中、コナンは“新一の声”で電話をかけ、必死に蘭を励まします。ここで蘭は不安を押し隠せず、初めて自分から新一への想いを告白。シリーズ屈指の胸アツ場面です。
  • さらに、飛行機が絶体絶命のとき、怪盗キッドが機体から飛び降りて驚きの行動に――。
    これまで敵対してきたキッドが見せる“紳士的な優しさ”と機転は必見です。

ミステリーよりもアクションとキャラクター同士のドラマを堪能したい人におすすめの一本。

蘭の勇気とキッドの粋なサポートが光る、エンタメ性抜群の作品となっています。

キッドとコナンがガッツリ組む映画 ※ネタバレ有り

序盤こそいつもの“ライバル関係”ながら、旅客機が操縦不能に陥るとキッドとコナンは利害を超えてタッグを結成

キッドが変装した“副操縦士”が堂々とコックピットで「助手席は坊っちゃんに頼む」とコナンを指名し、2人が肩を並べて操縦桿を握るシーンは胸が躍ります。

さらにクライマックスでは、乗客全員を救うためにキッドが自ら身を投げ打つ決断を見せ、その“紳士的ヒーロー”ぶりが際立ちます。

ラストには、蘭&園子という“最強女子タッグ”も加わり、スリルと爽快感が一気に最大値へ。まさにキッドの魅力を存分に味わえる作品です。

怪盗キッドがガッツリ工藤新一になる ※ネタバレ有り

『世紀末の魔術師』では終盤だけのサプライズだった“新一への変装”ですが、本作では冒頭からキッド=工藤新一がガッツリ登場

以降の劇場版で「キッドがまず新一に化ける」が半ばお約束になるのは、この映画がきっかけです。

コナン自身も“相手はキッド”と気づいたうえで会話を続ける掛け合いが実にユーモラス「正体が分かった上であえて乗る」 両者の駆け引きは、ファンならニヤリとさせられるポイントでしょう。

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の名言/名シーン

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の名言/名シーン

キッドが主役の映画ですが、キッド以外の人の名言も多いのでチェックしてください。

毛利小五郎「今のアンタにプライドなんて言葉を使う資格はねぇ!」

※ネタバレ有り。メイクを仕事にしていた犯人が、メイク道具を凶器にしたから言ったセリフ。

怪盗キッド「ではお嬢さん、またいつか月下の淡い光の下でお会いしましょう」

飛行機から飛び降りる時に園子に言った名言。最後の最後まできざなことを言う、怪盗キッドが描かれているシーン。

毛利蘭「私は・・・私は好きだよ・・・新一・・・」

電話で新一に言った名言。蘭から新一に直接告白するシーンは初めてで貴重なシーン。

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」をフルで無料視聴できる動画配信サービス

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」をフルで無料視聴できる動画配信サービス

昔の映画の場合、既に公開終了しており、テレビ放送されないと観ることができません…。

ただ、それでも映画「銀翼の奇術師」を観たい方に大きく2つのパターンを紹介します。

  • 「TSUTAYA DISCAS」で借りる
  • 「ビデオ配信サービス」で見る

【参考記事】映画「名探偵コナン」が無料で見放題の配信サイト|いつから?どれで観られる?

「TSUTAYA DISCAS」で銀翼の奇術師をレンタルする

コナン映画はhuluなどのビデオ・オン・デマンドは、映画の公開に合わせて、見れる期間が決まってます。

そのため、1年中見られるわけではありません

そんな時におすすめが定額でDVDが借り放題の「TSUTAYA DISCAS」です。

【24時間対応】ネットで借りたいものを選ぶことで、送料無料で自宅まで配達してくれます。

1ヶ月で複数枚レンタルできるため、「銀翼の奇術師」以外のコナン映画も無料で視聴できるのでおすすめです!

「Hulu/U-NEXT/d-TV/Amazon」で銀翼の奇術師で配信サイトで無料視聴する

映画コナンを取り扱っている配信サイトは大きく「Hulu/U-NEXT/d-TV」となります。

ただ、年中公開していることはなく、毎年4月の映画公開に合わせて期間限定で配信スタートします。

この期間中であれば、VODに登録していれば、いつでも何度でも見れるのでおすすめです。

映画「名探偵コナン 銀翼の奇術師」のまとめ

怪盗キッドが再び主役級の活躍を見せる劇場版第8作『銀翼の奇術師』。

本作では、キッドが変装する“工藤新一”や“副操縦士”の姿がとにかくクールで、思わず見とれてしまうシーンが満載です。

前作『世紀末の魔術師』とは異なり、コナンとキッドが同じ目的のために本格タッグを組むのも大きな見どころ。ライバルでありながら互いの実力を認め合う、独特の関係性がたっぷり描かれています。

キッドファンはもちろん、コナン×キッドの掛け合いが好きな方にも必須の一本。ぜひチェックしてみてください。

【関連】過去の犯人の一覧についてはこちら↓

【関連】映画のコナンの名作ランキングについてはこちら↓

【関連】歴代のコナン映画一覧についてはこちら↓

怪盗キッドが登場する映画

「銀翼の奇術師」以外で怪盗キッドが主役として登場する映画は以下となります。

2004年「名探偵コナン 銀翼の奇術師」の簡単なあらすじや名言!8作目の無料動画視聴方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA