今回発売された2018年5月9日に発売されたサンデー24号もコナンファンにとっては、目白押しでしたね。
本作だけでなく、安室透のスピンオフ「ゼロの日常(ティータイム)」も合わせて公開されていました。
完全安室透にフォーカスしていたので、ファンにとっては待ってました!と言わんばかりでしたね。ぜひ、見てみてくださいね。
さて本編では、ついにバニーガール編最終話になります。前回のFile1011「あの女性の記憶では、宮野エレーナが登場したりとコナンファンには目白押しの内容になっていました。
さてバニーガールを殺害しかけた犯人は誰でしょうか。
ここからは1012話の簡単なネタバレと感想(考察)をお届けしていきます。
1012話は2019年8月31日・9月7日・9月14日放送の「迷宮カクテル 前編・後編・後編」の原作となります!
安室透VS赤井秀一 952話〜954話「迷宮カクテル 前編/中編/後編」のネタバレ|アニメ名探偵コナン
※ここからはネタバレの内容になるため注意してください。
名探偵コナンの最新話について
↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓
▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて
名探偵コナン1012話の「ぬかったな」のあらすじとネタバレ
前回のあらすじとしては、謎の脅迫状が届いた資産家の諸岡群蔵(もろおかぐんぞう)のを守るためにバニーガールのお店「黒ウサギ亭」に入った。安室とコナン、蘭姉ちゃん、そして諸岡の秘書深町惇史(ふかまちあつふみ)の合わせて6人。
そこで遊んでいると諸岡のひいきにしているバニーガール朝倉有里(あさくらゆり)が、シャンパンを飲んだ時に何者かにヒ素をもられてしまいました。
安室の推理によると容疑者は3人。資産家の諸岡、秘書の深町、そして、有里のライバルバニーガール村上紗奈(むらかみさな)となります。
1012話のネタバレ① 容疑者の3人にはそれぞれヒ素をもる機会があった
今回の容疑者の諸岡、深町、紗奈にはそれぞれ、ヒ素をもる機会があり、目暮警部は3人を黒ウサギ亭に残らせた。
諸岡には結婚を迫られているのでは?紗奈は父親の手術費が必要、深町は手切れ金を渡しにきてるなど、それぞれ容疑をする内容としては妥当性がありますね…。
ここでコナンが一人一人のアリバイについて紐解いていくことに。
【スポンサードリンク】一人一人のアリバイと行動を紐解く
まずは今回、脅迫状を受け取っていた諸岡について。諸岡は執事の眼鏡を取りに行く為に店の外に停めてある車に向かう途中で、友里とすれ違ったとのこと。
コナンは車にいるボディガードに聞くと、諸岡はただ眼鏡を取りに来ただけで、変わった様子はないとのこと。グラスに毒を入れた犯人であれば、時間を気にしたり店を何度も見たりするのが普通。
「そろそろ毒を飲んだ頃かなぁ?」「お店じゃ大騒ぎになっているんじゃ…」と気になるはずと言います。
続いてバニーガールの紗菜について。
紗菜は友里にワインをひっかけたとしても、あその後に友里がグラスにフタをして汚れたカフスを更衣室に行った時。紗菜はお客から電話がかかっており、どこかに行ってしまいました。
犯人であるなら、他の人が間違えて飲まないように、ずっとそのテーブルを見張るということになります。
ここまでくると、一人犯行が可能な人が残りました。
【スポンサードリンク】犯人は一人だけ残った〇〇だった!
この3人の中で犯人はなんと秘書の深町でした。
深町の犯行の前に他の2人は先程、言った通り犯人であると少し怪しい行動をとるはず。こうなるとひとときも机を離れなかった深町が犯人ということになりました。
事件当時、深町は諸岡がメガネを踏んでしまったせいで、メガネなしで行動していました。これでは犯行がなかなか厳しいのでは?となりましたが。
安室が「眼鏡の代わりになる物を手にされていたんじゃないですか?」
と言い、ここでコナンが
「スマホってすごいよね!だってホラ!カメラにしてズームすると…蘭姉ちゃんの指の先までバッチリ見えてまるで虫眼鏡みたいだよね?」
と、目が悪くてもしっかり拡大できます。さらにここで友里はユリの花の付け爪をしているため、その爪を目印にすれば彼女のグラスは特定できることになります。
実は深町はスマホをもう一台もっており、カメラのズーム機能を使用してヒ素をもったことになります。これは警報音を使用したタイミングみたいですね…。
そして深町は二台のスマホをもっており、
深町「ちゃんと2台持っていますよ…もう1台購入して…何度も練習しましたから…亡くなった奥様のためにね…」
もう一台は諸岡の元妻のスマートフォンということ…。ここに今回の犯行の理由がありそうですね。
【スポンサードリンク】1012話のネタバレ② 諸岡が「黒ウサギ亭」に通った理由とは?
さて、深町が反抗を自供しましたがその理由に迫ります。
深町はやはり主人である諸岡が、使えていた妻が亡くなったというのに、有里のような若い女性に心を奪われているのでは?と心配しての犯行でした。
そのために、有里に「旦那様にもう言い寄らないで欲しい」とお金を渡そうとするも断られ、脅迫状を渡しても「黒ウサギ亭」に訪れたため、今回の事件を起こしてしまったとのこと…。
ここで深町は最後に
深町「私からの最後のお願いでございます…もう奥様を悲しませないでください…」
と諸岡に言うと…。
【スポンサードリンク】友里と諸岡の本当の関係とは?
諸岡が
「いや、違うんだ…あの子はただの目当ての女の子じゃなくて…」
と言うと、安室が
「娘さん…ですよね?」
と安室が諸岡と有里の関係性について言及しました。
卵焼きにソースはもちろんのこと、有里と諸岡の箸の持ち方、鳥取を出てきたタイミングを見ると、諸岡と有里は親子であることは辻褄があいます。
諸岡がここ最近、体型が変わっていた理由としては隣の洋服屋に行く口実を作るために、スーツのサイズをわざと変えないといけなかったり、スーツを汚して新調するため。洋服屋に来る時は「黒ウサギ亭」に寄れるからです。
安室はこのことも全てお見通しみたいでしたね。
諸岡は初めて友里の顔を見た時に、駆け落ちした彼女とそっくりで一目で娘であることがわかったみたいです。また名前も自分がつけたので、もちろんとのこと。
そして妻に忠義をつくしていた深町に対してはこのことを言えないみたいでした。亡くなった妻の間には子供ができなかったため、このことはなおさら言えないというのが、諸岡の本心みたいでしたね。
ここで高木刑事へ病院から電話があり、なんとか有里も意識を戻し、順調に回復に向かっていると安心する一同。
諸岡は深町に対して2人でお見舞いに行って、彼女に謝ろうというのでした。なんとか深町も許されそうですね。
この時に安室が宮野エレーナのことを思い出したのは、安室が小さい時にわざと怪我をして、エレーナに会いに行っていたということでした。
安室さんも可愛いところがあるんですね笑
【スポンサードリンク】1012話のネタバレ③ 9時間後…安室(バーボン)が工藤新一の自宅に侵入する
無事に事件を解決した夜に描写は工藤新一の言え。その下にいるのは安室透こと「バーボン」。バーボンはRUMに命令されていた工藤新一について探るために家に侵入しました。
1009話で蘭が鍵を財布にしまっていることを知り、1010話で鍵を盗んだか?スペアを作ったか?のどちらかと考えられます。
ついに因縁の二人が対峙することに。
そして、バーボンが工藤家の玄関に入ると…
そこには赤井秀一がおり、拳銃の銃口をバーボンに向けました。そしてバーボンも拳銃を向けます。そしてFile1009「黒ウサギ亭にて」の最初のシーン。二人が銃口を向け合いながら
安室「ぬかったな赤井秀一…」
赤井「その言葉…そっくりそちらに返すとしようか…バーボン!」
冒頭のここに戻ります。
安室「何を馬鹿な…沖矢昴の正体を見破られた時点で貴様の負けだ…」
赤井「君が今日ここへ侵入する事を…全て読んでいたとしたらどうだ?合い鍵を作る事も…工藤新一を探れという命を受ける事も…」
安室「フン…やはりその口を塞ぐには…引き金を引くしかなさそうだな…」
そして、このまま殺し合いをするかと思いきや、とある人物が電気をつけます。
【スポンサードリンク】工藤優作と工藤有希子が登場
なんと2人が銃口を向けあっているところに、家主である工藤優作と工藤優作が現れました。
そしてバーボンに向かって優作は
工藤優作「ゆっくり妻の淹れた紅茶でも…味わっていってくださいね…」
工藤由希子「レモンとミルク…どちらにしまう?」
と言いお話は終わりました。事件は終わりましたが新たなお話に繋がりそうですね。
File1013に続く…
【スポンサードリンク】1012話「ぬかったな」の登場人物
黒ウサギ亭にて登場するメインのキャラはこちら↓
【参考記事】安室透/バーボン/降谷零の漫画&アニメの登場回は何話?|単行本“何巻”までか公開!
【参考記事】赤井秀一(諸星大)の漫画&アニメの登場回は何話?黒の組織との対決まで大公開
【参考記事】「工藤優作」の漫画&アニメの登場回は何話?新一や有希子の共演するお話も大公開
【参考記事】工藤有希子の漫画&アニメの登場回は何話?妃英理、赤井秀一、ベルモットとの共演の話まで公開!
名探偵コナンFile1012「ぬかったな」の感想
いやー今回はだいぶお話が動いて、次のお話がとても気になるような話でした。まずは簡単に今回の事件の感想などを振り返っていこうかと思います。
やはり諸岡と有里は親子であった
前回の感想でも予想をしていましたが、やはり諸岡と有里は親子でしたね。卵焼きのくだりもそうでしたが鳥取の出身も一緒となるとと、やはり疑いますよね。
娘だからこそ、毛利小五郎が有里に触ろうとした時に諸岡は大きな声を出したりしましたね。深町にはなかなか言えない事実でしたが、駆け落ちした子ですからなかなか…といったところでしょうか。
安室が宮野エレーナを思い出した理由とは
File1011話で安室は灰原の母親である「宮野エレーナ」について思い出していました。この理由がわかりましたね。
諸岡は有里に会うために体型を変化していましたが、安室も同じように宮野エレーナに治療してもらうために、わざと怪我をしてエレーナに会いに行っていたからですね。
なんとも少年降谷零は可愛いことでしょうか。笑
安室と宮野エレーナについてはこちら↓
安室(バーボン)と灰原哀(宮野志保)との関係とは?宮野エレーナ・宮野明美との関係も!
宮野エレーナについてはこちらの記事を参考にしてくださいね↓
宮野エレーナとメアリー(領域外の妹)は姉妹関係だった?バーボンとの関係は?
【スポンサードリンク】安室が工藤新一の家に侵入するも…。
安室が今回の事件の時に、スマホをわざとスマホを忘れたり、蘭の財布を安室がもっている理由が全てわかりましたね。工藤新一の家に侵入するためでした。
やっぱり、「赤井秀一 = 沖矢昴」と気づいてましたが、ここでまさかの展開が起こりましたね。
工藤優作と有希子がいるということでした。確かにFile1008「ホラ♡」で優作は黒の組織のトップの人物を知ったため、こちらに残って対策をすると言っていましたが、まさかここで出てくるとは…。
今後安室と話をすると思いますが、安室はこっち側の協力人となるかとても楽しみになってきますね。ますます目が離せない状況ですが、注目していきましょう!
コナンは3週間おやすみに入ります
ここまで一つの物語が終わりましたが、少し残念なお話があり、コナンはここから3週間作者取材のため、休載です…。
2018年5月16日のサンデー25号、2018年5月23日のサンデー26号、2018年5月30日のサンデー27号と休載で、次回は6月6日のサンデー28号となります。どのようになるのか注目していきましょう!
File1013のあらすじとネタバレはこちら↓
名探偵コナン File1013「同い年なのに…」(サンデー28号)の考察とネタバレ(感想)
File1013以降の展開の予想はこちら↓
名探偵コナン File1013の今後の予想と復習。安室と赤井と工藤優作が…?
過去のお話はこちら↓
名探偵コナン File1009「黒ウサギ亭にて」(サンデー20号)の考察とネタバレ(感想)
名探偵コナン File1010「バイバイだね」(サンデー21号)の考察とネタバレ(感想)
名探偵コナン File1011「あの女性の記憶」(サンデー22号・23号)の考察とネタバレ(感想)
2018年の映画「ゼロの執行人」のネタバレ&感想はこちら↓
【安室かっこよすぎ!】「ゼロの執行人」のネタバレと感想(2018年映画)
2019年の映画は怪盗キッドが主役です!
コメント