消えた…王冠!?1101話「捜索」のネタバレ&感想|漫画コナン

名探偵コナン1101話「捜索」のネタバレ
【スポンサードリンク】

記念すべき1100話では怪盗キッドが登場する豪華な回でした。

シーズン1話目の最後には狙いの宝石が消えてたりと、最後の最後に目が離せない展開となります。

今回のシリーズ「怪盗キッドと王冠マジック」
1101話「捜索」のネタバレ&感想
1102話「表裏」のネタバレ&感想

脇田兼則や安室などの豪華なキャラもでるので、今後の流れに注目していきましょう!

今記事では、2022年10月5日発売の、少年サンデー45号の名探偵コナン1101話のネタバレ&感想をしていきます!

※ここからネタバレに注意してください。

このお話は2025年1月18日/1月25日に放送されるアニメ1150話/1151話「怪盗キッドと王冠マジック」の原作となっています。

この記事の目次

名探偵コナンの最新話について

↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓

▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて

名探偵コナン1101話「捜索」のあらすじとネタバレ

名探偵コナン1101話「捜索」のあらすじとネタバレ
著:青山剛昌
¥583 (2025/11/14 13:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

怪盗キッドが王冠を消したところで幕を閉じた前回。

物語はその直後からスタートします。

キッドは王冠が置かれていた展示ケースに手を伸ばすものの、そこにはもう何もない。

そして用は済んだキッドはその場から姿を消してしまいました。

防犯装置は作動せず。

停電によるシステム停止の可能性も考えられましたが、風神の路の通路には風が通り続け、出入口には通過の痕跡もなし。

つまり――怪盗キッドはまだこの部屋のどこかに潜んでいるということになります。

1101話のネタバレ① 怪しいのは3人の関係者

捜査線上に浮かんだのは、展示場の主任安藤芹亜(あんどうせりあ)、宝石鑑定士の中條近予(ちゅうじょうちかよ)、そして古美術鑑定士の狩野の3名。

全員にボディチェックを行いましたが、王冠を隠している様子はなし。

展示ケースの中にも何も残されていません。

しかし、ここで3人からある出来事が語られます。

1101話のネタバレ② ポアロのデリバリーで起きた“ケチャップ事件”

安藤の服装が最初に見た時と違っていたことに気づいた狩野。

その理由を尋ねられると、3人が昼食にポアロのデリバリーを食べていた際、ポテトにかけようとしたケチャップが突然勢いよく吹き出したとのこと。

その飛び散ったケチャップが3人と梓にが付いてしまったというのです。

安藤は予備室で着替え、中條と狩野はトイレで汚れを洗い流していたため、鑑定作業が遅れてしまったそう。

そこでコナンは、キッドが隊員の一人に化け、ケチャップの中に重曹を仕込んでおき、蓋を開けた瞬間に噴き出すように仕組んだと推理しました。

1101話のネタバレ③ 安室と梓、それぞれの動き

一方その頃、ポアロにいた梓が安室にケチャップの件を話すと、安室はその中にキッドがいると断言します。

さらに安室は、キッドは“サムチップ”(マジックで使う親指カバー)に重曹を入れておき、外してこっそり入れた可能性が高いと推理。

そのことを聞いた梓は推理を警部たちに伝えるため、ポットの回収を兼ねて展示会場へ戻ることに。

安室はコナンがいるから大丈夫だと思っていました。

1101話のネタバレ④ コナン、トリックの核心に迫る

コナンは3人の行動を一つずつ思い返しながら、「怪盗キッドはこの中にいる」と確信。

候補者同士が話しているときに、中條の着ていたニットがリバーシブルタイプであることが判明。

コナンはその話を聞いた瞬間、「なるほど…その手があったか!!」と閃いたみたいです。

王冠が消えたトリックも誰がキッドかも分かったけど、実際にどうやって王冠を運び出すのかはわからず…

ここで1100話は終わります。

File1101に続く…。

名探偵コナン1101話「捜索」の登場人物

名探偵コナン1101話「捜索」の登場人物

記念すべき1100話の登場人物についてはの登場回はこちら↓

【関連記事】怪盗キッドのおすすめの登場回は何話?

【関連記事】安室透/バーボン/降谷零の漫画&アニメの登場回

名探偵コナン1101話「捜索」の感想&考察

名探偵コナン1101話「捜索」の感想&考察
著:青山剛昌
¥583 (2025/11/14 13:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

今回のエピソードは、安室透も登場する豪華な回でしたね。

直接現場に姿を見せることはなかったものの、コナンがいるから大丈夫だと信頼を寄せて見守る安室の姿が印象的でした。

次回は電話越しの登場や、再び梓が現れる展開も予想されるので、引き続き楽しみにしていきましょう!

1101話の感想&考察① 今回のトリックは…?

今回のトリックはまだすべて明かされていませんが、ヒントになりそうなのがリバーシブルタイプのニット帽。

ひっくり返すことで何かを隠すというのが今回のトリックに繋がりそうですね。

また、エアダスターやブロアブラシを使用していた2人の鑑定士にもどこか怪しい雰囲気が漂っていました。

さらにまだ何も触れてない風神の路も何かありそうですね!

トリックについては次回のお話をチェックしてください↓

今回のシリーズ「怪盗キッドと王冠マジック」
1100話「煙滅」のネタバレ&感想
1101話「捜索」のネタバレ&感想
1102話「表裏」のネタバレ&感想

【関連記事】名探偵コナン“103巻”の収録話とネタバレ

名探偵コナン1101話「捜索」のネタバレ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次