1100話から新シリーズで怪盗キッドのお話。
シリーズ2話では、キッドが狙っている王冠が亡くなってしまいました。
今回のシリーズ「怪盗キッドと王冠マジック」
・1100話「煙滅」のネタバレ&感想
・1101話「捜索」のネタバレ&感想
今回はシリーズの3作目で解決編です!キッドはどのようにして王冠を隠したのでしょうか?
今記事では、2022年10月12日発売の、少年サンデー46号の名探偵コナン1102話「表裏」のネタバレ&感想をしていきます!
※ここからネタバレに注意してください。
このお話は2025年1月18日/1月25日に放送されるアニメ1150話/1151話「怪盗キッドと王冠マジック」の原作となっています。
名探偵コナンの最新話について
↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓
▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて
コナン1102話「表裏」のネタバレ
今回の事件、怪盗キッドに変装している候補は3人。
展示場の主任の安藤芹亜(あんどうせりあ)、宝石鑑定士の中條近予(ちゅうじょうちかよ)、古美術鑑定士の狩野の3人。
今回の事件は王冠を盗んだのなら作動する防犯システムが作動してないのが肝です。
コナンが今回のトリックに気づく。
コナンが「リバーシブル」ということに気づきました。
考察でもお話した通り、今回の事件は王冠の片方だけを黒く塗ることで、怪盗キッドが3,2,1で王冠をくるっと回したというトリック。
片方が黒くなれば展示ケースの中は黒い布で覆われているため、消えたように魅せるというもの。
そして、それができるのはスプレーをしていた古美術鑑定士の狩野となります。
キッドは風神の路をかけぬける
キッドは海の魔女の水深沫は頂戴したといいながら、自分はローラースケートを出し、かがみながら風神の路をかけぬける。
その後に紐に繋がっていた王冠はひきづられて、防犯センサーが作動。
自分は既に風神の路にいるため、を3分以内で抜け出すのは簡単という頭のいいトリック。コナンも無事に3分以内に脱出することが成功に…!
1100話の冒頭のシーンになる。
キッドがエレベータにのった時に、その中には喫茶ポアロから向かった梓の姿が…。
キッドは梓のエプロンを脱がせて、変身する。
すると冒頭のエレベータの中に梓が二人いるというシーンになりました。
コナンはどうすればいいかわからず、電話で繋がっていた安室さんに本物の梓が見極める方法を教えて欲しい!と言うと、スマホをスピーカーにして、安室は
安室透「好きです!梓さん!!」
と言うと…片方は照れて、片方は怪訝な顔をしました。この怪訝なほうが梓となるみたいです。
キッドが変装した梓はときめいた顔をしていました笑
安室さん悪い人…。
コナンは見極めましたが、またしてもキッドは王冠をおいて逃げていくのでした。
コナンのニュースを見る謎の人物
事件が終わった後、ネットニュースでキッドキラーとしてまたしても江戸川コナンの名前が広がりました。
これをスマホで見ている謎の老人が、スマホに杖をぶつけて割ってしまいました…。
そしてその謎の老人の椅子にはカラスがやってきて、老人の顔のシルエットが…。
まさか…これが烏丸蓮耶なのか…。というところで
File1102は終わりです。
コナン1102話「表裏」の感想
いや〜、今回のサンデーは怪盗キッドの考察どころではない話です…。
怪盗キッドのトリックについては、考察で話した通りで今回は結構簡単なものでしたね。
ただ、安室さんがちょっと梓が本物かどうかを見極める手であの言葉を使ったのはちょっとキザすぎました…。
最初、この話を見た時に「ときめいてる方が梓」かと思いきや、怪訝な顔をしている方が梓ということがわかりました。
恐らく梓は安室が自分に好意をもっていないということを知っており、安室をそれを知っているみたいでした。
本当は好きなのでは?と思いながらも、あの場面で冗談を言うな的な感じでしょうかね笑
最後に組織のボスらしき人物が…
ついに…という感じで最後の最後に黒の組織のボスである烏丸蓮耶らしき人物が現れました。
何が怪しいって、コナンのニュースが出たスマホを壊したところ。
そして差最後にカラスがやってきたということ…。つまりこれ俗に言う組織のボス。あの方なのでは?ということが推測できます。
他の記事で詳しく考察しますが、前の老人とはまた違う人物であることがわかりますね…。
以下記事で2人の老人の考察をしているので、ぜひチェックしてください↓
【関連記事】【2人】謎の老人の正体を考察!File1090/1102に出てた老人とは?
こちらの記事でも考察してるのでぜひチェックしてください↓
【関連記事】強面の老人の正体!?1103話の考察&予想ネタバレ
次回のコナン1013話少年サンデー1号
またしてもコナンは長期のおやすみに入り、恐らく次回は2022年11月30日発売の少年サンデー1号となります!
いやーーーこのタイミングでこの休みはきついですね笑
あの人物は誰なのか?期待していきましょう!
今回のシリーズ「怪盗キッドと王冠マジック」
・1100話「煙滅」のネタバレ&感想
・1101話「捜索」のネタバレ&感想
・1102話「表裏」のネタバレ&感想
【関連記事】名探偵コナン“103巻”の収録話&ネタバレ
コメント