若狭留美の初登場回!!889話・890話「新任教師の骸骨事件」のネタバレ&暗号の意味は?

【スポンサードリンク】

2018年1月20日放送の889話・890話「新任教師の骸骨事件 前編/後編」

前回のアニメ放送は887話/888話「怪盗キッドの絡繰箱」でした。

1つ前の怪盗キッドの話で少しだけほっこりする回でした。

今回はRUM候補の一人である。若狭留美が登場する回となります!

今記事では889話・890話「新任教師の骸骨事件 前編/後編」は原作のお話なのか?アニオリなのか?などを簡単なあらすじを含めて解説します。

※ここからは簡単なネタバレを含むため、注意してください。

この記事の目次

【更新中】アニメコナンの最新話一覧

以下記事ではアニメコナンの最新情報を更新してるので、ぜひチェックしてください↓

【関連】アニメ「名探偵コナン」の最新話は何話?

アニメコナンの全話&原作回&アニオリ回一覧はこちら↓

【関連】コナンの全タイトル一覧

【関連】コナンの原作回一覧

【関連】コナンのアニオリ一覧回

「新任教師の骸骨事件」の対象マンガ

著:青山剛昌
¥583 (2024/12/10 02:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

アニメ放送されている「新任教師の骸骨事件(前編)(後編)」は原作コナンの話となり、対象の単行本は91巻です!

91巻「File966:スキュタレー暗号File967:解読不可能!?File968:若狭先生の秘密

名探偵コナン91巻に掲載されている話↓
File1:鵺の爪跡
File2:牙を剝いた鵺
File3:悲しき鵺伝説
File4:木神
File5:接近
File6:日記
File7:スキュタレー暗号
File8:解読不可能!?
File9:若狭先生のヒミツ
File10:試着室で水着♡
File11:指で残した伝言(メッセージ)

アニメ「新任教師の骸骨事件 前編/後編」の簡単なあらすじ

公式HPのあらすじはこちら↓

コナンたち少年探偵団は、副担任として帝丹小学校にやってきた若狭留美先生から頼まれ、石灰を取りに行くために学校の旧体育倉庫にやってくる。

ボロボロの倉庫内には地下室があり、扉を開けて中に入ると、そこには白骨化した死体と謎めいた暗号が書かれたハチマキのようなヒモが落ちていた。

死体は約10年前のものと判明。帝丹小学校の校長によれば、10年前にも近所で金塊を奪う強盗殺人事件があり、学校に警察が来たらしい。

コナンはヒモに書かれた暗号を「スキュタレー暗号」と見抜いて解読しようとするが、うまくいかず見たこともない漢字が現れる。だが若狭先生の言動をヒントに暗号を解読する。

少年探偵団は、再び若狭先生と旧体育倉庫に向かうが、そこには意外な事実が隠されていた!

https://websunday.net/episode/12183/

アニメ「新任教師の骸骨事件 前編/後編」の登場人物

「新任教師の骸骨事件(前編)(後編)」の登場人物
・江戸川コナン
・灰原哀
・吉田歩美
・小嶋元太
・円谷光彦
・毛利蘭
・白鳥任三郎
・小林澄子
・若狭留美

【関連記事】RUM候補“若狭留美”の登場回を大公開

【関連記事】コナン「黒の組織」の登場回を大公開

アニメ「新任教師の骸骨事件」の動画やhuluはある?

アニメ「新任教師の骸骨事件(前編)(後編)」はhuluで配信されています。

コナンを取り扱っているVODでは、様々なアニメコナンが見れるので登録をおすすめします!

【関連記事】映画「名探偵コナン」が無料で見放題の配信サイト

アニメ889話/890話「新任教師の骸骨事件」のネタバレや考察

アニメ889話にして、まさかの新キャラが登場する話。

コナンたちが通っている帝丹小学校に副担任として登場します!

若狭留美の初登場回!コナン達の副担任として

コナンたちのクラスの副担任として登場したのが若狭留美です。

女性キャラであり、少しドジな部分が気になりますね。

少年探偵団を見る目なども少し気になる点が多いです。

そして最後のシーン。

トンボを持って犯人をボコボコにしました笑

今まで初登場でこんなに印象的なキャラはいなかったですね。

若狭留美の正体については以下記事で紹介しているのでぜひチェックしてくださいね。

アニメ889話「新任教師の骸骨事件 前編」のネタバレ

物語はコナンと灰原、少年探偵団が通学している帝丹小学校で物語がはじまります。

帝丹小学校では、コナンと灰原がいる少年探偵団のいるクラスに副担任に若狭留美(わかさるみ)先生が新たに赴任してきました。

ドジっ子な姿が凄い可愛らしいですね。そして、最初の挨拶で小林先生より10歳年上と言っていたため、なかなかの年がいっていることがわかりますね。

コナン達は石灰を取りに行くことに。

コナン達は若狭留美先生のお願いで、石灰を取りに少年探偵団が石灰を取りに学校の古い倉庫に行きました。

この時にコナンは新一の時の記憶が思い出し、「ここに触れちゃいけない」と言われたことを思い出します。

そして、実際に倉庫の中を探して、地下の扉を開けると…、白骨死体が見つかりましたね…。約10年程前の白骨死体で、暗号のようなハチマキを見つけます…。

そしてこのヒモは10年前に、新一が一度見つけており、“魔封じの紐”と何者かに言われたことがあったものでした…。

コナン達はスキュタレー暗号を解くことに

10年前に起きた事件と関連があるのか?とうことで、コナン達は白骨死体が持っていた、スキュタレー暗号を解くことに。

しかし、実際に解こうとペンに巻きつけてやろうと思いましたが…。上手に解読できませんでした…。

煮詰まっている時に、若狭留美先生が時間割表を破ったことにより、コナンは倉庫の中にある暗号の解読表を見つけて899話は終了します。

889話の終わりに若狭先生が不審な笑みを浮かべていたため、とても気になりましたよね笑 わざと時間割表を破ったのでしょうか?

アニメ890話「新任教師の骸骨事件 後編」のネタバレ

コナン達に新たな副担任となっった若狭留美先生ですが、謎の感じが出ていますよね…。どうやら事件の解読表がわかっていたような感じでしたね。

ここからは890話の簡単なネタバレを紹介します。

コナン達は再度古い倉庫に行くことになります…ここでコナンは暗号を解きます…。そして、今回の白骨死体の仲間達ととある方法で連絡をとることに…。

以下↓はアニメを見てのネタバレを含みます。

時間割からコナン達は倉庫に再度行く

889話の最後にコナン達は暗号が、時間割に合わせて作られていることに気づきます。しかし、あいうえお表記で作っても、意味が通じる言葉にはなりませんでした。

諦めかけていたコナン達…帰ろうとしていたところに再度若狭留美先生に呼び止められて、倉庫に行くことに。

若狭先生のヒントで暗号を解く

倉庫に行ったコナン達は再度石灰を取りに…この時に若狭先生が「好きなのはウイスキー…えびす顔で寝られる」という言葉に、反応したコナン。

「ヱビス、ウヰスキー」という言葉をヒントに、いろはにほへとを解読表を入れることで、最初の暗号をあてると。

「わけまえは、よういした。すぐにこい!」

となりました。つまり10年前の強盗団のボスが、用意した暗号だったのです。

コナン達は強盗団を退治することに

まだ潜んでいた強盗団の仲間をおびき寄せるために、コナン達は暗号を作りました。そして、その日の夜になると、少年探偵団、若狭先生、白鳥警部で学校に集合し、強盗団を退治しようとしました。

しかし、強盗団の一人に白鳥警部が倒されてしまい…コナン達はなくなく犯人達の言うとおりに地下に行くことに…コナンと灰原、元太、歩美、光彦が地下に入り、最後に若狭先生が降りようとした時に若狭先生が転んでしまいました。

この時、強盗団の一人がぶつかり…他の仲間が見ると気絶していました…。

若狭先生が豹変!?

コナン達がいる地下のドアは閉まり、若狭先生と強盗団の犯人だけに。ここで若狭先生がトンボを持ち性格が豹変。

「覚悟はできてるか?この世を離れる覚悟だよ」

と言い、強盗団を全員撃退してしまいました。コナン達が地下から出てくる時にはいつもの若狭先生に戻り、たまたまトンボをふったら当たっちゃったと言い、話は一件落着です。

新キャラクターでもある若狭留美とは何者なのでしょうか?

「新任教師の骸骨事件」のまとめ/感想

今回はRUM候補の一人である若狭留美が登場しました。

子供達と関わりがあって、そんなに悪い人じゃなさそうでしたが、最後の最後にとても怖い感じがしました。

性格が豹変しているので、今後も出てくるのがポイントかなと思います。

RUMとどのような関わりがあるかチェックしていきましょう!

次回放送のアニメのあらすじはこちら↓

名探偵コナン891話・892話「幕末維新ミステリーツアー(山口編)」(アニメ)の考察とネタバレ(感想)

若狭先生が登場する他のお話はこちら↓

名探偵コナン896話・897話「白い手の女 前編・後編」(アニメ)の考察とネタバレ(感想)

【関連記事】名探偵コナンの未回収伏線/回収済み伏線一覧

【関連記事】名探偵コナンの最終回はいつ?ラストの考察を大公開

【関連記事】名探偵コナンの重要回&見るべき回のまとめ

【関連記事】名探偵コナンの神回ランキング!

アニメ名探偵コナン889_890話「新任教師の骸骨事件」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次