声優の梶が登場!!733話「披露宴と二つの銃声」のネタバレ&犯人は誰?|アニメコナン

声優の梶が登場!!733話「披露宴と二つの銃声」は漫画で何巻?
【スポンサードリンク】

2014年3月22日に放送の733話「披露宴と二つの銃声」。

1つ前のお話は原作回の731話/732話話「現場の隣人は元カレ」です。

羽田秀吉が初めて登場した回で、原作回としては重要な話となりました。

今回は1話完結型のストーリーですが、どんな話なのか注目していきましょう!

今記事では733話「披露宴と二つの銃声」は原作のお話なのか?アニオリなのか?などを簡単なあらすじを含めて解説します。

この記事の目次

「披露宴と二つの銃声」で声優の梶裕貴が登場!

今回アニオリの話ですが、登場人物の石原喜文の声優を担当しています。

梶さんは、後の映画「紺青の拳」で、リシ・ラマナサンの声優を担当していましたが、映画の前に先に登場していました!

コナンのアニオリはちょいちょい小ネタが出てますね。

梶さんの声優に注目していきましょう!

【更新中】アニメコナンの最新話一覧

以下記事ではアニメコナンの最新情報を更新してるので、ぜひチェックしてください↓

【関連】アニメ「名探偵コナン」の最新話は何話?

アニメコナンの全話&原作回&アニオリ回一覧はこちら↓

【関連】コナンの全タイトル一覧

【関連】コナンの原作回一覧

【関連】コナンのアニオリ一覧回

アニメ733話「披露宴と二つの銃声」は何巻?原作で何話?

今回のお話はアニメ・オリジナルストーリーとなります。

1話だけの話となっています。

次回の原作回はジョディとコナンが密談する話となります!

733話「披露宴と二つの銃声」の簡単なあらすじ

「披露宴と二つの銃声」の公式HPのあらすじはこちら↓

園子に誘われ、コナンと蘭は結婚式に参加する。主役は畠山財閥当主の畠山優と伊藤美帆。

園子は新郎の優と知り合いだった。園子によれば、優が別荘の管理をしていた美帆に一目惚れし、結婚に至ったらしい。

しばらくして、疲れて顔色の悪い美帆は休むためにホテルのコテージに戻る。その後、美帆から電話をもらった優は席を立つが……。離れた場所で、同じ拳銃によって殺害された新郎新婦。犯人はどのようにして事件を起こしたのか?

アニメ733話「披露宴と二つの銃声」は動画やhuluはある?

アニメ「披露宴と二つの銃声」はhuluで配信されています。

コナンを取り扱っているVODでは、様々なアニメコナンが見れるので登録をおすすめします!

【関連記事】映画「名探偵コナン」が無料で見放題の配信サイト

アニメ「披露宴と二つの銃声」の簡単なネタバレ

物語は、とある結婚式場から始まります。

コナンは参列者の中にいる新郎新婦の親族を見て、何か気になる様子で顔をかがめます。

夜になると結婚式がスタート

今回は、園子の招待で蘭とコナンが一緒に披露宴へ参加することに。

新郎は畠山財閥の当主・畠山優(すぐる)。新婦は伊藤美帆(いとう みほ)で、出会ってすぐに優が一目惚れしたことから結婚に至ったようです。

二人は、すでに前日に区役所へ婚姻届を提出していました。

しかし、優の母である畠山木綿子(きゆこ)はこのことを知らされておらず、戸惑いの表情を見せます。

会場には、優の叔父・畠山健志郎(けんしろう)、従姉妹の畠山有紗(ありさ)も出席。

また、優の義兄である石原達也、美帆の弟・石原喜文、そして優の姉・石原理香子の姿もありました。理香子は、美帆が畠山家の財産を受け継ぐことに難色を示している様子でした。

コナンがトイレに行くと…

コナンがトイレに向かった途中、ワインを運んでいた喜文と会話を交わします。

この別荘は、石原家が管理しているもので、もともとは喜文の両親が管理人でしたが、事故で亡くなったとのこと。その後、喜文自身が農家を辞め、管理人の仕事を引き継いだと語ります。

畠山優と会話をすることに

テーブルに戻ると、新郎の畠山優が園子や蘭、コナンと軽く会話を交わします。そこに美帆も姿を見せますが、どうやら体調が悪く、顔色も優れない様子。

そのため、弟の喜文が車で美帆をホテルのコテージまで送ることになります。

優が亡くなってしまう

しばらくして、駐車場のワゴン車のそばで優が倒れているという知らせが入り、コナンは急いで現場へ向かいます。

優は至近距離から左胸を銃で撃たれており、すでに亡くなっていました。

その場に人々が集まり始めた直後、今度はホテルのコテージ方面から再び銃声が…。

コナンが急行し、美帆が寝ていた部屋へ入ると、そこには同じく左胸を撃たれて死亡している美帆の姿がありました。

目暮警部が現場検証を開始

事件の翌日、目暮警部と高木刑事が現場検証を開始。

高木刑事が周辺を捜索する中、花壇から拳銃が発見されます。拳銃のそばには竹の棒のようなものも落ちていました。

その頃、畠山家の親族たちは、優の莫大な財産の相続問題について話し合いを始めていました。

仮に優が先に亡くなっていた場合、美帆が財産を一旦相続する形となり、その後美帆の家族に資産が引き継がれる可能性があることが分かってきます。

残った容疑者は5人

事件の容疑者として浮上したのは以下の5人:

  • 石原喜文
  • 畠山健志郎
  • 石原達也
  • 畠山有紗
  • 石原理香子

この時点で、目暮警部は喜文に複数の金融機関からの借金があることを把握。
また、コナンは千葉刑事から、防犯カメラの映像を確認したところ、花壇付近に立ち寄った人物はいなかったという情報を得ます。

その後、コナンは外を調査。事件当日の21時45分ごろ、コテージから出ていく怪しい人物が目撃されており、その30分後に優が殺害されたことが分かります。

なお、この周辺地域には野生の猿が生息しているとのこと。

コナン、ついに真相へ──推理ショー開幕!

コナンは園子を眠らせ、おなじみの“推理ショー”を始めます。

まず、最初に殺害されたのは美帆だったと説明。

美帆を車でコテージへ送り届けた喜文が、その場で射殺したのが最初の事件。その後、再び会場に戻り、優を殺害したというのが真相でした。

犯人は石原喜文。動機は、「美帆には莫大な財産が入るのに、自分には何もない」という嫉妬と不満からでした。

拳銃が花壇で見つかった理由については、喜文が竹の棒を使って棒高跳びのように拳銃を遠くへ投げ飛ばしたというトリックによるものでした。

さらに、優の死亡現場で鳴った2発目の銃声は、千葉刑事が猿除け用の“雀脅し”にタイマーを仕掛けて作動させたものでした。これにより、現場の時間経過や銃声のタイミングに混乱を生じさせたというわけです。

披露宴と二つの銃声」のまとめ/感想

今回は1話でしたが、2人亡くなっており、少し思い話でしたね。

拳銃がそんなに上手く飛ぶのか?という部分は謎でした。そして犯人の犯行動機が相変わらずダメな内容…というような回でした。

少し暗い気持ちになりますが、ぜひみてくだいね!

次回のお話はこちら↓

【関連記事】名探偵コナンの未回収伏線/回収済み伏線一覧

【関連記事】名探偵コナンの最終回はいつ?ラストの考察を大公開

【関連記事】名探偵コナンの重要回&見るべき回のまとめ

【関連記事】名探偵コナンの神回ランキング!

声優の梶が登場!!733話「披露宴と二つの銃声」は漫画で何巻?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次