連続発火事件!?コナン1138話「火はまた燃える」のネタバレと感想|漫画コナン

【スポンサードリンク】

「漫画コナンのFile1138について知りたい!」

「サンデーコナンの1138話のネタバレ&考察は?」

1137からは新シリーズが始まっており、長野県の新シリーズです。

今回のお話は2025年に公開の映画「隻眼の残像」に先駆けた長野県のお話となります。

前回の話では、コナン達がスキー場に行くと配信グループであるコンパス探偵団と会い、その撮影を見学したところです。

【関連記事】コナン1137話「屍人の御燈」のネタバレと感想

今記事では2025年1月29日発売の少年サンデー9号の名探偵コナン1138話「火はまた燃える」の考察(ネタバレ)と感想をご紹介していきます。

この記事の目次

名探偵コナンの最新話について

↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓

▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて

コナン1138話「火はまた燃える」のネタバレ

編集:週刊少年サンデー編集部
¥359 (2025/02/05 00:54時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

物語のスタートは前回の続きから。

1137話の最後に伊藤環姫(いとうたまき)の左腕が急に燃え始めたところからスタート。

コナンの指示で伊藤はパーカーを脱ぎ、雪山に投げてなんとか鎮火が完了しました。

上に着ていたパーカーだけが燃えており、伊藤は火傷していませんでした。

1138話のネタバレ① 燃えたのは妖怪のせい?

今回の事件、心霊スポット巡りで有名なコンパス探偵団の4人…動画編集の南條香織(なんじょうかおり)、 マネージャの葛西七佑(かさいしちすけ)、撮影の北倉夕汰(きたくらゆうた)、出役の伊藤環姫(いとうたまき)が雪山にきておきました。

今回の事件で、環姫はなくなった健彦の呪いと言う…。冷静な南條はそれを否定。

葛西は「屍人の御燈」の噂は本当なんだと言い、この動画を出せばバズると言います。

葛西はコナンに環姫と亡くなった健彦は元恋人であることをコナンに伝えます…!

4人は一旦、この場を離れることにするのでした。

1138話のネタバレ② コナンは長野県警の由衣警部に電話する

コナンは3ヶ月前の事件について由衣警部に情報を聞く…

どうやら自信で倒れた棚に載っていた新聞紙がストーブに落ちたのが出火原因であるが、大和警部と諸伏警部も一度呼ばれたとのこと。

どうやら亡くなった男性の頭蓋骨に殴られたような痕跡があったみたいです。

1138話のネタバレ③ ロッジに行くことに

コンパス探偵団の4人とコナン達は泊まる予定のロッジに行くことに。

ここで4人はさっきの動画を配信するかしないかで揉めていました…。

そこで環姫が南條を突き出すと、南條がロッジの壁にぶつかると…なんと背中から煙が発生…。

パーカーを脱いで、怪我はないものの…またしても火元がないところで出火してしまいました。

またしても呪いの話になり、一度落ち着くためにもレストランに行くことに。

1138話のネタバレ④ またしても発火してしまう…

レストランに行く時にコンパス探偵団は、小さい車のミニに北倉、大きい車のバンにそれ以外の3人が乗ることに。博士たちのビートルはその後ろに行くことに。

運転していると…バンの運転手の葛西がおなかの調子が悪くなり…トイレに行きたくなる…。

1キロ先のトイレに行くことになり、バンのマドを開けて、ミニに載っている北倉にそのことを伝える…。

すると北倉は窓を開けながら右腕を外に出していると、まさかの右腕が発火しました。

そしてそのまま木に突っ込んでしまい、北倉は頭から血を流すことに…。コナン達は警察と救急車を呼ぶのでした…。

File1139に続く…。

コナン1138話「火はまた燃える」の登場人物

【関連記事】長野県警「諸伏高明」の登場回は何話?

【関連記事】有能な長野県警「大和敢助、上原由衣、諸伏高明」の登場回

コナン1138話「火はまた燃える」の感想

編集:週刊少年サンデー編集部
¥359 (2025/02/05 00:54時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

謎の連続出火事件。

1138話では環姫以外にも2人出火してしまい、その中の一人がついに事故にあってしまいました。

まだまだ謎の多い、今回の事件。簡単に感想や考察をしていきます。

1138話の感想&考察① 4話以上続くのが確定!!

原作コナンのシリーズは3話で1シーズンで回していましたが、今回は4話以上であることが確定しました。

次回の1139話編では捜査編となり、今回の事件の出火の原因について捜査をします。

そしてその次で解決…というのが綺麗な流れです。

ただ、まだ大和と諸伏が全然出てきていないので、4話目で二人の回想の話とかがでてきたら5話確定と激熱の展開となります。

まだまだ続きそうなので、そこらへんは期待していきましょう!

1138話の感想&考察② 健彦の事件がキーとなる。

今回の事件で新たな事実としてわかったのが健彦が恐らく殺害されたということ。

何者かに撲殺された可能性が高く、その犯人はこの4人の中にいる可能性が高いです。

そしてそれを知った一人が健彦の亡霊としてやろうとしているのが見えています。

諸伏と大和の情報でここらへんがわかるので次回に注目していきましょう!

1138話の感想&考察③ 発火の共通点はパーカー?

今回の事件、3つの発火が既に起こっていますが共通点があります。

・伊藤環姫(いとうたまき)は左腕
・南條香織(なんじょうかおり)は背中
・北倉夕汰(きたくらゆうた)は右腕

そして3人ともコンパス探偵団のパーカーを着ていたこと

このパーカーの素材が恐らく発火の鍵となっている可能性が高いです。

パーカーの素材×何か」というのが条件だと考えられます。

それがアルコールのような揮発性が高い物質とかけ合わさったと考察できそうです。

1138話の感想&考察④ 葛西のコーヒーに下剤…

今回、大きな車の方を運転していた葛西のお腹が急に痛くなりました。

恐らく葛西が飲んでいたコーヒーに下剤が含まれていた可能性が高いです。

お腹が痛い
→近くに車を停めようとする
→運転している北倉と連携をとる
→北倉は運転をするため、窓を開ける
→いつものように右腕を窓の外に出す
→右腕が燃える

というのを犯人は予想してやったのかなと思います。

葛西以外の誰かしらに狙われたというのが、今のところ高いでしょう。

次回1139話は少年サンデー10号です!

次回の少年サンデーは2025年2月5日の発売の少年サンデー9号です。

長野県の事件
・コナン1137話「屍人の御燈」のネタバレと感想
・コナン1138話「火はまた燃える」のネタバレと感想

次回の1139話の考察についてはこちら↓

この話が掲載されるのは107巻になります↓

原作コナン1138話「火はまた燃える」のネタバレと感想

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次