「平次の名言を知りたい!」
「あの名言、何巻/何話だっけ?」
コナンで大阪出身の人気キャラの服部平次。
人魚や紅の恋歌でも言った「殺すで」など、印象的な言葉が多いです。
そこで今記事では平次の名言をまとめてみました。
あの名言、何話だっけ〜?と知りたい方はぜひ参考にしてみてください!
【関連記事】【キャラ別】名探偵コナン名言&名シーン集|必ず見たくなるかっこいいセリフとは
服部平次の名言を大公開【映画〜アニメ】
初期メンバーとして、数多くのお話や映画に出ている平次。
ここからは、漫画やアニメ、映画での服部平次の名言を紹介していきます。
名言1「う、動くな和葉…〇〇」
服部平次「う、動くな和葉…動いたら…殺すぞ…」
・原作28巻「悪魔の一矢」
・アニメ222話〜224話「そして人魚はいなくなった」
崖に落ちそうになった和葉と平次の名シーン。
平次が和葉の手を掴んでる所で、和葉は平次も助かるためには自分の手を話すことと思い…
和葉は平次の手に矢を突き刺すも、平次は離さず、この名言を言った。平次は絶対に離さないという意志を表した言葉。
【スポンサードリンク】名言2「命には限りがあるから大事なんや…〇〇」
服部平次「命には限りがあるから大事なんや…限りがあるからがんばれるんやで…」
・原作28巻「報われぬ心」
・アニメ222話〜224話「そして人魚はいなくなった」
和葉と無事に助かった後に、犯人に言った言葉。
生きて帰ったからこそ、心に染みる一言です。
名言3「アホ、余計気合い入ったわ〇〇」
服部平次「アホ、余計気合い入ったわ。この女絶対に絶対に死なせたらアカンてな」
・原作28巻「報われぬ心」
・アニメ222話〜224話「そして人魚はいなくなった」
物語の最後の最後。平次の心の中で思った名言。この台詞は平次の和葉に対する想いが現れた良い台詞。
【スポンサードリンク】名言4「和葉…オレのそばから〇〇」
服部平次「和葉…オレのそばから離れんなや…」
・原作28巻「報われぬ心」
・アニメ222話〜224話「そして人魚はいなくなった」
平次が和葉を守るために言った名言。
ふと瞬間に出た言葉ですが、和葉のことを守りたいという気持ちが出ていえる名言です。
名言5「下手なふりしてるあんたの〇〇」
服部平次「下手なふりしてるあんたの日本語よりよっぽどマシやったやろ?」
・原作34巻「あんた何者や」
・アニメ277話/278話「西の名探偵vs.英語教師」
ジョディ先生の違和感に気づいた服部平次がそれを指摘する名言。
この言葉の前の平次が英語を披露するのにキュンとします。
名言6「俺はお前に〇〇」
服部平次「俺はお前に会いとーて呼んだんや♡」
・原作15巻~16巻「血染めの包帯」
・アニメ77話/78話「名家連続変死事件」
コナンがなんで、自分たちを呼んだのか?と平次に聞いた時の返事。
平次がおちゃめな感じで聞いている感じが可愛いので名言にしました。
【スポンサードリンク】名言7「どっかのアホがゆうてたんや…〇〇」
服部平次「どっかのアホがゆうてたんや…推理で犯人追い詰めて死なしたらアカン… てな…」
・原作19巻「免許証の秘密」
・アニメ118話「浪花の連続殺人事件」
平次が救急車の中で、和葉や蘭、コナンに言った一言。
これより前の話で、新一に事件を解決しても、犯人が亡くなったしまったらそれは殺人と一緒ということを言われた平次。
その言葉が心の中にあるからこそ、今回の事件でなくなろうとした犯人を助けた後に言った名言。
名言8「お前 オレの… オレの和葉に何さらしとんじゃ!!!」
服部平次「お前オレの… オレの和葉に何さらしとんじゃ!!!」
・原作83巻「麻薬取引現場」
・アニメ763話/764話「コナンと平次 恋の暗号」
大阪の戎橋で和葉に声をかけた人物の仲間が和葉を掴んだ時に言った名言。和葉のことをオレの…というのが愛を感じます。
ただ、これが後にこの男性は警察関係者であり、平次の勘違いであることがわかります。
ちなみにこの言葉をコナンは録音しており、灰原はこれを着信にしていました笑
【スポンサードリンク】名言9「捨てへんかったんはこの〇〇」
服部平次「捨てへんかったんはこのパンツと…いつの間にか…ポケットに入っとった…このお守りだけや…」
・原作23巻「証人生還」
・アニメ174話「二十年目の殺意 シンフォニー号連続殺人事件」
平次が海から落ちて助かった時に言った名言。
パンツと和葉からもらったお守りだけは死守して、和葉のことを思っていることがわかる名シーンです。
名言10 「探偵やらせたら天下一品やけど、〇〇」
服部平次「探偵やらせたら天下一品やけど、侍としては、イマイチやな」〇〇は何?
・映画「迷宮の十字路」(2003年公開)
新一が服部の代わりに木刀を持って戦っていた時に服部が新一に言った名言。
平次と同様に探偵としては凄いけど、剣術は微妙だな〜と言いながら、助けてくれる名シーン。
【スポンサードリンク】名言11「あんたが弁慶やったら〇〇」
服部平次「あんたが弁慶やったら義経は安宅の関で斬り殺されてんで。」
・映画「迷宮の十字路」(2003年公開)
映画の最後の決闘後に犯人に言った一言。
盗賊団で弁慶を名乗っていたため、実際の弁慶だったら、義経は助からないと言いました。
名言12「俺一人やったら無理や〇〇」
服部平次「俺一人やったら無理や、俺一人やったらな」
・映画「から紅の恋歌」(2017年公開)
から紅の恋歌で平次がピンチのシーンで、コナンが来てくれると信じている名言。
【スポンサードリンク】名言13「しっかり捕まっとけよ〇〇」
服部平次「しっかり捕まっとけよ和葉!その手離したら…殺すで」〇〇は何?
・映画「から紅の恋歌」(2017年公開)
映画のクライマックスのシーン。
言葉は汚いように思えるかもしれないが…人魚の話同様に「殺す」というワードを使っており、時代にぶれない平次が描かれている。
平次ならではの名言です。
名言14「やっと〇〇」
服部平次「やっと会えたっちゅうわけか」
・映画「迷宮の十字路」(2003年公開)
迷宮の十字路の最後の最後に、平次が探していた女の子が和葉だったと気づいた名シーン
名言15「俺はこの大会で優勝して、〇〇」
服部平次「オレはこの大会で優勝して…アイツに言わなアカン事があんねんから!!」
・原作93巻「手ェ出さんとき」
・アニメ916・917話「恋と推理の剣道大会」
服部が剣道の全国高校大会で優勝して和葉に告白しようとしていましたが、まさかの事件に巻き込まれてしまいます。
早く事件を解決しないといけないという状態でふと出た名言です。
【スポンサードリンク】服部平次&遠山和葉の登場回
ほぼ初期メンと言っていいほど、平次は最初の方から登場しています。
そのため、以下記事では平次と和葉の登場回をまとめているので、ぜひチェックしてみてください!
【関連記事】服部平次(遠山和葉)の登場回まとめ|おすすめの漫画&アニメを大公開
服部平次の名言のまとめ
平次の名言についてまとめましたが、大阪弁のためちょいと強い言葉を使っている印象でした笑
ただ、とても男らしくてかっこいいシーンも多かったです。
まだまだ平次は名言があるので、どんどん追加できたらなと思います!
【関連記事】【キャラ別】名探偵コナン名言&名シーン集
【関連記事】劇場版「名探偵コナン」歴代映画一覧
【関連記事】映画「名探偵コナン」の名作ランキング
コメント