「ラムのふざけた名前の意味って?」
「RUM(ラム)の名前について教えて!」
名探偵コナンの神回の1つ「FBI連続殺害事件/黒ずくめの謀略」でRUM(ラム)の名前について触れられました。
そこで今記事ではラムのふざけた名前/脇田兼則のアナグラムについて解説していきます。
RUM(ラム)の「ふざけた名前」はウォッカの口から
記念スべき名探偵コナン100巻、アニメ「黒ずくめの謀略」で発覚したRUMのヒント。
FBI連続殺害事件のお話でFBI捜査官のキャメルが、ウォッカとキャンティの会話を盗み聞きします。その内容は、ラムについてで
ウォッカ「ジンの兄貴が言ってたぜ…顔を変えて…ふざけた名前を名乗ってるって…」
と言いました。ここからFBIのキャメルを聞いて、一段落した後に赤井秀一とコナンに対して
キャメル「ウォッカが言ってました!ラムは顔を変えてふざけた名前を名乗ってるって…」
と伝えました。ここからコナン達はラムの情報を「ふざけた名前」という情報となりました。
【関連記事】RUM(ラム)の正体が確定するのは何話で何巻?
RUM(ラム)の正体は脇田兼則?
ここからはネタバレが入りますが、ラムの正体というのは脇田兼則です。
コナン達はまだわかりませんが、視聴者はふざけた名前と言った時の最後のシーンで正体が脇田ということがわかりました。
コナン達はふざけた名前というヒントから、RUMの正体にたどり着く必要があることになります。
詳しいことは以下記事でチェックしてください↓
【関連記事】黒の組織No2「RUM(ラム)」の正体は脇田兼則で確定?
RUM(ラム)のふざけた名前の意味/アナグラムの意味とは?
ふざけた名前が出てくるのが100巻ですが、106巻時点ではまだふざけた名前と言った真相がわかっていません。
ただ、この「脇田兼則」という名前があるので、解説していきます。
ラムの名前はアナグラムがある
実はRUM候補の時から言われていたのが脇田兼則の名前がアナグラムになっているというもの。
「わきたかねのり」をローマ字にすると、
「WAKITA KANENORI」となります。
これを並び替えると
「TOKIWA KANENARI」(時は金なり)
となります。ラムがバーボンへのメールの最後に「Time is Money (時はかねなり)」となっていたので、このアナグラムで脇田はラムとなっていました。
ジンがふざけた名前と言ったのが「脇田兼則」が「時は金なり」のアナグラムになっていると考えられます。
アナグラムがふざけた名前はほぼ間違いない
実は100巻の「FBI連続殺害事件/黒ずくめの謀略」の1つ後のお話で、コナンが服部とふざけた名前について聞くシーンがあります。
そこで昔、土井塔克樹を入れ替えると、怪盗キッドになるというアナグラムについて平次が触れました。
つまり、ラムの名前もこのアナグラムが関わっていることが確定し、ジンがふざけた名前と言ったのはこのアナグラムと言っても間違いないでしょう。
土井塔克樹について知りたい方はこちら↓
ラムのふざけた名前についてのまとめ
今記事ではジンが言っていたRUMのふざけた名前について考察しました。
ラムは脇田兼則であり、それがアナグラムを使っているため、ジンがふざけているという風に言っていると考察しています。
コナン達はまだ気づいていませんが、どのシーンで気づくのか?という部分に注目していきましょう!
【関連記事】キャメルと黒の組織のRUM(ラム)の関係
【関連記事】【歴代】黒の組織のメンバーが登場する映画を順番に解説
【関連記事】黒の組織のメンバーの一覧を解説
【関連記事】「黒ずくめの謀略 狩り/上陸/正体」は漫画で何巻?
【関連記事】【暗号】黒ずくめの謀略/FBI連続殺害事件のネタバレと考察
【関連記事】名探偵コナンの未回収伏線/回収済み伏線一覧
コメント