小五郎の浮気&組織のヒント!?コナン1141話「小五郎の密会」ネタバレと感想|漫画コナン

【スポンサードリンク】

「漫画コナンのFile1141について知りたい!」

「サンデーコナンの1141話のネタバレ&考察は?」

1つ前のシーズンでは長野県の話であり、映画「隻眼の残像」に向けての準備のような1話でした。

長野県の事件
コナン1137話「屍人の御燈」のネタバレと感想
コナン1138話「火はまた燃える」のネタバレと感想
コナン1139話「火炎の後始末」のネタバレと感想
コナン1140話「託された証」のネタバレと感想

1141話では新シーズンに入り、妃英理が登場する重要な回となりそうです!

そのため、ここからは名探偵コナン1141話「小五郎の密会」のネタバレ&考察などをしていきます!

この記事の目次

名探偵コナンの最新話について

↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓

▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて

コナン1141話「小五郎の密会」のネタバレ

編集:週刊少年サンデー編集部
¥379 (2025/04/02 08:40時点 | Amazon調べ)

物語のスタートは毛利探偵事務所から。

小五郎と蘭の何気ない会話をしているが、蘭が何かを気にしている様子。

1141話のネタバレ① 蘭は小五郎の行動を疑ってる?

コナンと蘭は外に出ており、蘭がコナンに最近の小五郎はおかしい…ということを伝えました。

若い娘に好きなものを…など、謎の調査をしています…。

ここで蘭は「新一と付き合ってるのバレたんじゃ…」と付き合っていることの心配を…。コナンは正体が戻ってから言おうかと考えているみたいです。

そんな二人の前にこごろうが電話をしながら現れます。

そして小五郎は電話越しに高校生の娘がどんなものを欲しがってるか?というのを聞いていました…。

しかし、蘭は誕生日がまだ先…もしかしたら妻の妃英理かも…となりましたが…

1141話のネタバレ② 妃英理が登場する…

小五郎を隠れてみる、コナンと蘭の下に

妃英理「残念だけど…その推理は…200%的外れよ!!」

と言って英理が登場しました。

英理はここに来る前に久しぶりの旧友に小五郎のことを言われ、ご機嫌ななめ…。

ここで蘭が別居について「むしろ薬…効き過ぎなんじゃない…?そろそろ許しげあげたら?」

妃英理が「イ・ヤ」と言うと…

1141話のネタバレ③ コナンは黒の組織についてとあることを思い出す…

コナンは、英理 と蘭の会話に、

黒の組織のテキーラ、CGクリエイターの板倉卓、そして電話の女、「OK」という文字がついた紙、最後には灰原の顔がフラッシュバックしました。

そして…頭を抑えてしまうのでした。

1141話のネタバレ④ 安室透と梓がやってくる

梓なのでは?と蘭がいった時にちょうど、安室透と梓が目の前にやってきてました。

ここで妃英理と安室透はここで初対面で会話をするのでした…。

蘭が安室に調査を頼もうとしましたが…安室はコナンを見て、

安室透「探偵臭の強い…彼もついてるしね!」

といって、去るのでした。

1141話のネタバレ⑤ 小五郎は米花駅へ

小五郎が誰かとの待ち合わせのカフェに行こうと米花駅を通った時に3人の紙袋をもった男性がぶつかりました。

そこで小五郎につけていた、蘭と妃英理、コナンがバレました。

更に男性達は紙袋を確認すると、1人の男性は拳銃が入った紙袋、2人目の男性は血がついた包丁が入った紙袋…そして3人目が持っていた男性の紙袋をあけると…そこには大量のお金が入っていたのでした…。

ここで誰が何の袋か?というのを見極めるために小五郎が推理することになりました…。

File1142に続く。

コナン1141話「小五郎の密会」の登場人物

Filr1141「小五郎の密会」に登場した人物の登場回はこちら↓

【関連記事】安室透(降谷零)の登場回は何話?

コナン1141話「小五郎の密会」の感想&考察

編集:週刊少年サンデー編集部
¥379 (2025/04/02 08:40時点 | Amazon調べ)

今回は新シリーズでしたね。

黒の組織の影が少し出たり、安室透が登場したりと見応えがある一話でしたね。

それぞれの感想や考察をしていきましょう。

1141話の感想&考察① コナンが黒の組織のテキーラ&板倉卓を思い出す

今回は何気ない回かなと思いきや黒の組織のとても重要な回な気がしましたね。

コナンが思い出したのが、黒の組織のメンバーであるテキーラ。

そして組織が謎のプログラムを依頼していたCGクリエイター板倉卓。そして恐らく電話越しのベルモットと思われる口紅をつけた人物。

最には灰原の姿と…、まさかのここにきて板倉卓の伏線回収がくるのか?という重要なところです。

板倉卓が作っていたソフトが何なのか?というのがわかれば、とても熱い回になること間違いなしです!

1141話の感想&考察② 安室透がコナンの正体に気づいていることは継続…!

安室透が2つ前の話でコナンの正体が工藤新一であることに気づきました。

そして、わかった後ぶりにコナンと対面しています。コナンを見て、安室透はもう工藤新一とわかりきって対応していることがわかります。

まだコナンにも伝えてないですが、今後どのようになるのか?というのが見ものの回となります!

1141話の感想&考察③ 隻眼の残像に向けた話

今回のお話は2025年4月18日に公開の「隻眼の残像」に向けた準備回の一話になるかなと思っています。

著者の青山先生が今回の映画の主役は毛利小五郎と言っていました。

そのため、今回は毛利小五郎にフューチャーされたお話となるのがわかります。

眠りの小五郎は出るのか?出ないのか?そういった点も注目していきましょう!

次回1142話は少年サンデー19号です!

次回の名探偵粉1142話2025年4月9日の少年サンデー18号となります!

映画公開の1週間前となります!

紙袋の持ち主の捜査編に入ります!

次回の1142話についてこちら↓

※後ほど更新します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次