萩原千速と横溝重悟のシーズン3話目。
【前話】2つの扉が鍵!?1086話「18の想起」ネタバレ&考察|漫画コナン
事件の解決編となりますが…千速は高木刑事と松田刑事を重ねます…。
映画「ハロウィンの花嫁」の準備期間でもあるこのお話。
映画とどのように繋ぐのか?という視点でみていきましょう!
今記事では2022年2月2日発売の少年サンデー10号で1087話「バカ共」の予想考察についてご紹介します。
今回のお話はアニメ1115話/1116話「千速と重悟の婚活パーティー」の原作です。
※ネタバレを含みます。
名探偵コナンの最新話について
↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓
▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて
名探偵コナン1087話「バカ共」のあらすじとネタバレ

物語は、3人の容疑者の中から犯人を突き止めようとする場面から始まります。
千速が他の男性を選んだ基準を重悟に聞かれると、重悟以外は適当に選んだとのこと。
さらに重悟がなぜ以前、レストランの誘いを断ったのかと尋ねると、千速はTシャツとジーンズで三つ星レストランを訪れ、入店を断られた過去があったと明かします。
1087話のネタバレ① 小五郎の推理ショーが始まる
ここでコナンが小五郎を眠らせ、恒例の推理ショーがスタート。
今回の事件では、被害者が机の下に潜んでいる犯人に拳銃を突きつけられながら、犯人を特定するための証拠を残していたとのこと。
そしてそのヒントは、容疑者3人の印象を書き残したメモにあると明かします。
メモを折り曲げると…
今回被害者が書いたのは、誤字を交えながら書いたメモ。
その紙を折り目に沿って折ると、「篤実な人」の「点」がひとつ足りない文字が現れます。
そこには――「ハンニンな人」。つまり、最初に入室した19番・蕪木到を指していました。
ただし、これだけでは決定打に欠けますね。
事件当時の停電
蕪木は「ずっとトイレにいた」と証言。
しかしその時間帯、会場では停電が発生していました。
2番目の参加者がムーディーな雰囲気だったこと、3番目の参加者が外で本を読めなかったと証言したのは、停電の影響によるもの。
ところが蕪木はそれに触れず、暗い机の下に潜んでいたため停電に気づいていなかったのです。
さらにトイレの給水タンクからは手袋が発見され、犯人が蕪木であることが確定しました。
1087話のネタバレ② 犯人の告白と暴走
蕪木は、泊里安珠という女性は、実は結婚詐欺師・鋤山有梨だったと真実を明かしました。
泊里によって蕪木の兄は多額の借金を背負い、それが原因で命を落としたとのこと。
泊里は婚活パーティーの常連で、高級な靴を履いた人は水たまりで滑りやすいことを知り、そうした人物を狙っていたといいます。
重悟が選ばれたのもそのためでした。
話し終えると蕪木はケーキナイフを手に、自ら命を絶とうとします。
それを高木刑事が素手で押さえ込み、血がにじむ状況に。
さらにその後ろから重悟がラリアットを仕掛け、蕪木を取り押さえました。
1087話のネタバレ③ 千速の言葉
その後、千速は高木刑事のネクタイを掴み、壁に叩きつけるようにして
千速「お前…こうと決めたら後先考えずに突っ走るだろ…直感的に危険な矛先を自分に向けて…大切な何かを守り抜く…」
と言い放ちました。
その姿に松田陣平を重ね、似ていると口にする千速。
そして思わず佐藤刑事が間に入り、制止したところ、
千速「ホレてるなら離すなよ…こんなバカそうそういない…」
と佐藤刑事に伝えるのでした。
事件が終わったあと、千速はコナンに
千速「じゃあまたな少年!今日も大活躍だったな!」
と声をかけ、颯爽と去っていくのでした。
松田の回想シーン
千速は重悟のバイクに同乗しているとき、さっきの高木刑事の話に。
どうやら千速は高木刑事の行動を松田陣平と重ね合わせていたみたいでした。
高校3年の頃、同級生の忍が恋人に振られて自暴自棄になり、自宅のキッチンでナイフを首に当てたとき。
松田はそのナイフを素手で掴み、血を流しながら止めたのです。
松田「血ィ見た方がわかるだろーがよ!自分がどんなにクソダセー事…やろうとしてたかってなァ」
その怪我でインターハイのボクシング出場を失ってしまったみたいです。
後先考えないバカですね…。
もう一人の“バカ”
千速が重悟にしがみついていると、重悟の脇腹から血がにじんでいるのに気づきます。
どうやら今朝、強盗と格闘した際に刺され、5針縫った傷口がラリアットで開いてしまったとのこと。
その姿に、千速は思わず笑みをこぼし、
千速「ここにバカいたわ…」
と思い、心が少し温かくなったのでした。
これにてこのシリーズのお話は終わりです。
名探偵コナン1087話「バカ共」の登場人物

1087話の主要な登場人物はこちら↓
今回の物語の主役「萩原千速」について↓
佐藤&刑事の登場回について↓
高木&佐藤刑事の登場回まとめ【本庁の刑事恋物語〜初登場】|漫画&アニメ
今回のお話にも登場した松田陣平について↓
松田陣平の登場回は何話?漫画&アニメから警察学校編や映画まで大公開!
名探偵コナン1087話「バカ共」の感想&考察

今回でシリーズが一区切りとなりましたね。
犯人のトリックや停電の使い方など、予想が当たっていた部分もあり、読んでいてちょっと嬉しくなりました!
伏線の回収も丁寧で、見ごたえのあるエピソードだったと思います。
さらに今回は映画『ハロウィンの花嫁』に関連するような、松田陣平の過去エピソードも描かれました。
高木刑事や横溝重悟と重なるシーンもあり、それぞれのキャラクター性が際立っていて面白かったですね!
ラストは“バカ共”というタイトル通り、危なっかしくも真っ直ぐな彼らの姿が印象に残る回でした。
今後、重悟と千速の関係がどう進展していくのかも楽しみですね!
今回のお話のネタバレを知りたい方は以下記事をチェックしてくださいね。

次回の1089話は2022年第15号
2022年3月9日頃の発売の少年サンデー15号で1089話のお話になります!
新章では、どのようなお話になるのか、注目していきましょう!
1088話のネタバレについてはこちら↓

名探偵コナン102巻についてはこちら↓

コメント