2004年1月5日放送の「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」。
前回のアニメ放送は「コンビニの落とし穴」でした。
今回の話は、名探偵コナンの神回でもある話。
黒の組織のベルモット編の最後のお話でもあるため、組織の話を追っている人におすすめの話となります!
他の作品を見てなくても、絶対にこの話は見て欲しいので絶対に見るようにしてください!
今記事では「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」は原作のお話なのか?アニオリなのか?などを簡単なあらすじを含めて解説します。
※ここからは簡単なネタバレを含むため、注意してください。
【更新中】アニメコナンの最新話一覧
以下記事ではアニメコナンの最新情報を更新してるので、ぜひチェックしてください↓
アニメ345話「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」は何巻?原作で何話?
アニメ放送されている「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」は原作コナンの話となり、対象の単行本は42巻です!
名探偵コナン42巻に掲載されている話↓
File1:隠されていた真実
File2:good-bye ジョディ
File3:蘭の推理
File4:信じられない結末
File5:満月の夜と黒い宴の罠
File6:血塗られた幽霊船
File7:透明人間現る!
File8:工藤新一登場!?
File9:仮面の下の真実
File10:ラットゥンアップル
File11:雨中の刻印
アニメ「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」の簡単なあらすじ
公式HPのあらすじはこちら↓
vermouth(ヴァームース)という差出人から小五郎宛に、季節外れのハロウィンパーティーの招待状が届く。同じ招待状が工藤新一宛にも届き、この差出人がベルモットで、自分や灰原の正体が彼女にバレてしまったことに気付いたコナン。
横浜港を出航した幽霊船上でそのパーティーが始まるが、最中、ボーガンの矢で心臓を射抜かれ、悪魔のタロットカードと共にマストに吊るされた船長の遺体が発見される。その時、月光の下、工藤新一が颯爽と登場し推理を始めて…!?
一方、阿笠博士の家に1人残った灰原の元を訪れ、彼女を連れ去ろうとするジョディ。それを見かけたDr新出が後を追うのだが… ジョディとクリス、シャロンとの因縁、そして”A secret makes a woman woman(ア シークレット メイクス ア ウーマン ウーマン)”と”銀の弾丸(シルバー・ブレット)”の意味するものとは?
https://websunday.net/episode/12029/
アニメ「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」の登場人物
「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」の登場人物
・江戸川コナン
・工藤新一
・毛利蘭
・鈴木園子
・毛利小五郎
・服部平次
・阿笠博士
・灰原哀
・ジョディ
・ジン
・ウォッカ
・工藤有希子
・ベルモット
・赤井秀一
【関連記事】黒の組織「ベルモット」の漫画&アニメの登場回は何話?蘭や新一とのお話も掲載
【関連記事】黒の組織の「ジン」の漫画&アニメの登場回は何話?FBIの対決や重要回をご紹介
【関連記事】工藤有希子の漫画&アニメの登場回は何話?妃英理、赤井秀一、ベルモットとの共演の話まで公開!
【関連記事】服部平次(遠山和葉)の登場回|おすすめの漫画&アニメ&映画を大公開
【関連記事】赤井秀一(諸星大)の漫画&アニメの登場回は何話?黒の組織との対決まで大公開
【関連記事】コナン「黒の組織」の登場回を大公開|漫画&アニメ
【スポンサードリンク】アニメ「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」の動画やhuluはある?
アニメ「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」はhuluで配信されています。
コナンを取り扱っているVODでは、様々なアニメコナンが見れるので登録をおすすめします!
【関連記事】映画「名探偵コナン」が無料で見放題の配信サイト
アニメ「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」の簡単なネタバレ
ベルモット編の最後の話。
何度、この話を見たことか…というくらいこのお話が大好きです。
ベルモットが今までどこに潜んでいたのか?灰原を狙っていた理由、ジョディがベルモットを追いかけている理由など、今までの謎が全てわかります。
さらに最後の最後には飛び出してきた蘭に対して、ベルモットは発砲ができません。
これは1年前のNYの事件で、通り魔を助けた蘭と新一。実は二人が会った通り魔は、ベルモットの変装とこの話で初めてわかります。
命を助けた二人だからこそ、エンジェルと言っていたり、命を狙ったりしなかったのです。
【関連記事】【50歳以上】ベルモットの年齢は何歳?
【関連記事】ベルモットと蘭の関係とは?
【関連記事】ベルモットがコナンを助ける理由/守る理由とは?
そして、見どころはなんと言っても、赤井秀一の登場
今までFBI捜査官の一員であることはなんとなくわかりましたが、ここでベルモットと対決して、がっつりベルモットを打ちます。
カルバトスかと思って赤井秀一の時はかっこよすぎてやばいです…。赤井さんファンならおすすめのお話です。
このお話で、ベルモットは灰原を追うことを止めるので、とても重要なお話となります!
【スポンサードリンク】アニメ「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」の名言
ジョデイ「貴方…どうして…どうして年をとらないの?」
ジョディが幼少期に会ったベルモットと全く年が変わってないことを指摘する名セリフ。ここでベルモットがコナン達とつながりがある、薬を飲んでいることがわかります。
ベルモット「Move it,Angel!!(どいて エンジェル!!)」
ベルモットが灰原をかばう蘭に言った名言。命の恩人だからこそ打てないという…冷徹なベルモットにも愛情がわかる行動。
赤井秀一「ライフルにショットガンに拳銃三丁…どこかの武器商人かと思ったぞ…」
赤井秀一が最高にかっこいい登場をするおすすめの名シーン。
射撃の名手であることは後にわかりますが、この時点で最強キャラであることがわかりました。
【関連記事】【キャラ別】名探偵コナン名言&名シーン集|必ず見たくなるかっこいいセリフとは
【スポンサードリンク】まとめ
今回は345話でもある「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」についてまとめました。
おすすめの話はなんですか?と聞かれると絶対に出てくるのがこのベルモット編の最後のお話。
今までのFBIの動きやベルモットの動きの理由がわかるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
【関連記事】神回!345話「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」は何巻?原作の何話まで?
【関連記事】コナン「黒の組織」の登場回を大公開|漫画&アニメ
【関連記事】名探偵コナンの最終回はいつ?ラストの考察を大公開
【関連記事】アニメ「名探偵コナン」全タイトル一覧
【関連記事】名探偵コナンの重要回&見るべき回のまとめ
コメント