前回の1025話「大人びてる子」でコナンはあることに気づきました。犯人の犯行方法はどうなるのでしょうか?
今回のコナンはついに撮影現場で起きた事件の解決編になります!2つの殺人を起こした犯人は誰でしょうか?
ここからは2019年1月9日発売のサンデー6号の1026話の簡単なネタバレと感想(考察)をお届けしていきます。
1026話は2021年1月9日・1月16日・1月23日放送の「代役・京極真 前編・中編・後編」の原作となります!
※ここからはネタバレの内容になるため注意してください。
名探偵コナンの最新話について
↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓
▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて
1025話「大人びてる子」の復習と1026話の予想
撮影現場で起きた事件。
監督の富岡茂松(とみおかしげまつ)。
助監督の尾取大策(おどりだいさく)。
俳優の徳薗彩也(とくぞのさいや)
女優の神明菜々子(じんめいななこ)。
メイクの油井英香(あぶらいひでか)。
ADの吠木曜太(ほえぎようた)。
の6人のうち、俳優の徳薗と助監督の尾取が何者かに殺害されてしまう。
一人目の徳薗は昆虫のジュークグッズを使用して犯行が行われたことがわかっていますが、問題は2つめの事件の尾取に誰がどのように毒を入れたのか?というもの。
買ってこさせたのは菜々子、買ってきたのは吠木、ストローを渡したのは油井、尾取にシェイクを渡したのは富岡となり、誰がいつ毒に仕込んだかわからない状況。
以下記事で予想はしましたが、少しズレている可能性が出てきましたね…
ビデオの映像とキャップが事件につながってくる
1025話では何かをビデオで観た時に、コナンと二人目に亡くなった尾取は事件の犯人に気づきました。
私も何回かビデオのシーンを観て、何がおかしいかな〜と思った時に2点ありました。
1点目はADの吠木が落ちる前にずっと4階を見ていること。
2点目はメイクの油井が徳薗が落ちてきても、ずっと4階を見ていること。
先程のリンク先の記事では油井が犯人と予想していました。そのため、仮に油井が犯人だとしたら徳薗が落ちてきても、徳薗を見ていません…。
ここで何を見ているのか?となると、やはり犯行に使用したジョークグッズかなと思います。
徳薗の犯行で使用したジョークグッズを回収するためにずっと上を見ていたのかな?と考えられますね。
コナンが気づいたキャップとは、恐らくカプセルで毒薬を入れたのかな?と考えられます!
※間違ってたらすみません!
1026話で世良が灰原に迫る?
1025話で世良はついに灰原のことを知りました。そのため、次に世良が薬についての情報を得るとしたら確実に灰原に近づきます。
紅の修学旅行の最後に世良の母親でもあるメアリーは、なんとしても薬をとるために。
「ならば是が非でもその薬の開発者を探し出し薬をせしめろ。身体を元に戻したら逃げ回るのはもう止めだ…反撃に転じる」
しかし、ここで前提条件として、灰原と世良は従姉妹という関係にあります。
そのため、実際に世良が観た時に、メアリーと灰原が似ていることは気づくのでしょうか?
そして灰原の母、宮野エレーナとメアリーは姉妹のため、恐らく灰原を拘束まではしないのかな〜と思います。
なぜならという部分で行くと、工藤邸には今は沖矢昴に変装している赤井秀一がいるため、止めに来るのかな〜といろいろ想像できますね!
世良がどう動くのか1026話に注目していきましょう!
1026話「大切な物ですから…」のあらすじとネタバレ
ドラマの撮影所ではそれぞれが普段の撮影に戻ろうとしていた。
一人目の徳薗は足を滑って落ちてしまった、二人目の尾取は自ら命を絶ったということで事件が終わりそうになっていました…。
コナンは園子に推理を解いてもらおうとするが…
コナンはこのままでは犯人が反抗の証拠を消されてしまうということを懸念しているが…
世良は自分のことを探りを入れるために夢中で事件については全く触れてこない様子…。
そのため、コナンは久しぶりに推理クイーンの園子を麻酔銃で眠らせることに決めました。
コナンは園子をTV局の裏側に園子を呼び出して麻酔銃で眠らせることに。
推理クイーン園子による推理ショーが始める。
園子が眠ってた時に世良は、毛利探偵がいない時は彼女を眠らせているのか…ということを全てお見通しの様子でしたね、
興味津々の世良でしたが、コナンは園子の声で京極に言い、園子には近寄らせないようにして、推理ショーをスタートさせます。
第一の殺人はジョークグッズを使用したもの
一人目の俳優・徳薗の殺人は虫のジョークグッズを使用した殺人。
4階の窓の外に携帯を置いておき…その下にジョークグッズを忍ばせておく。これで徳薗が携帯をとると蝶々のジョークグッズが暴れる仕組み。
これにびっくりした徳薗は4階という高い所から自ら落ちてしまったように見えた。
徳薗は虫嫌いのため、なおさら驚きバランス感覚を失くして落ちてしまったというのがわかりますね。
そして、4階の教室で尾取がジョークグッズを拾ったため、尾取が持っていたことになります。
尾取はビデオを見て、犯人を特定していた
尾取はジョークグッズを拾った後に、ビデオを見た後に何かがわかったように笑っていました。
ここで目暮警部達はもう一度ビデオを見ることに…。
すると…徳薗が落ちた後に…。みんなが落ちた徳薗がいる中で一人4階を見上げている人物がいました…。それは…
メイクの油井でした。
犯人はメイクの油井。二つ目の事件の仕掛けは?
おそらくこの時点で油井はみんなが下を向いている間に蝶のジョークグッズを回収するための行方をみていたのです。
しかし、運悪くジョークグッズは4階の教室に入ってしまい、尾取がひろって脅されてしまったのでした。
では、第二の事件で尾取が飲んだシェイクからは毒が出てこなかったのですが、どういうトリックなのでしょうか?
これは実は普通のストローの上に、予め先っぽだけ切ってあったストローを被せていたのです。
この先っぽのストローには毒が塗ってあるため、最後はストローを何本か足らなくして尾取に飲ませたのでした。
そして、みんなが尾取に気を取られている間に、ストローの先だけを回収したのでした。すごい用意周到のトリックですね…。
証拠はカプセルケースの中に
事件を解いている時に、油井は未だにくしゃみをしたまま。花粉症の薬を飲んでいるなら、出ませんが油井は飲んでいない様子…。
なぜなら、毒をついたままのストローを出しっぱなしにしているのは危険な為、花粉症の薬が入っているケースの中にしまっていたからです。
だから、薬は飲めずにそのままくしゃみをしていたのでした。これが決定的な証拠でしたね。
犯人・油井は徳薗を殺害する予定であった
今回、油井は尾取は本当は殺害する予定はなかったが、ジョークグッズがバレてしまったため、運良く殺害できたとのこと。
元々は徳薗を殺害する予備にストローキャップの仕掛けを準備していたみたいですね。
犯行動機としては、ADで元恋人の西部のこと。
西部が徳薗に血の石鹸のジョークグッズを使った時に、西部は菜々子を怪我させてしまったことを思い出してしまい、一日中眠れなかったとのこと。
油井は止めたが、そのまま一睡もせずに西部は車にのり事故で亡くなったとのこと。
そして、徳薗を殺害しようか最後まで悩んでいたが
「お前らADと違って役者は代えがきかねーんだから…」
という言葉に殺人を決めたとのこと…。なんとも複雑な心境ですよね…、
油井は自殺をしようとする。
油井は車にのり、廃校舎に自ら突っ込もうと自殺を試みようとします。。。
この時に世良が、運転席にヒザ蹴りをしてヒビが入るも割れず…。
このままでは油井は死んでしまう…。
そこでなんと、京極が車を後ろから持ち上げることで、なんとか車は間一髪でとまりました。馬鹿力…
そして、蘭が肘打ちで運転席の窓を割り、なんとか油井を外に出しました。
ここで蘭が死にたがっている油井に向かって
「あなたにこれ以上罪を重ねさせない為です…」
「命に他人のも自分のもありません…奪っちゃいけない大切な物ですから…」
このことで油井は号泣して何とか、この場はおさまりました。↑は服部の母親の言葉の受け入りですが、蘭が言うのもとても良いですよね^^
こうして、無事に事件は終わりました。この後、京極は役者デビューをしようとしましたが…演技ができずにダメそうですね…。
1026話「大切な物ですから…」の感想と考察
油井が犯人だとということは読めましたが、まさかのストローをキャップのように重ねるというところは読めませんでした。
それにしても京極が車を持ち上げるなんて…もう何でもありですよね笑
京極は2019年の映画にも出るので、今回は何とか出演させようという意図が見えましたね!
世良の今後の予想とは?
今回の事件で世良はコナンが何かの薬を飲んでいるだけでなく、ついに灰原にまでたどり着けました。
そのため次回以降はおそらく、灰原に近づくのかな?と思います。この件に関しては別記事で公開していきます。
1027話の予想ネタバレはこちら↓
次回1027話は少年サンデー11号
ここからコナンは7〜10話までお休みになります。
2月になりますが、映画も近いためどのような話になっていくのか?注目していきましょう!
名探偵コナン97巻についてはこちら↓
コメント