2019年秋に発売の名探偵コナン97巻から次の巻である98巻はいつ発売なのか?気になる方は多いのではないでしょうか。
95巻ではついにい黒の組織のボスについて正体がわかり、96巻では怪盗キッドや世良が幼児化の情報を収集したりと話もどんどん進んでいきました。
【決定!】名探偵コナン“95巻”の発売日はいつ!?簡単なネタバレと94巻の振り返りを紹介!
【決定】名探偵コナン“96巻”の発売日はいつ!?簡単なネタバレと95巻の振り返りを紹介!
そして97巻ではラム関係の話も多くついに黒の組織のナンバー2に近づきつつあります。では98巻では何がわかるのでしょうか?
ここからは以下のような流れで物語を紹介していきます!
※ここからはネタバレも含んでいるため、注意していきましょう!
名探偵コナン98巻の発売日はいつ?
まだ詳細な発表はされていませんが、97巻が2019年秋であったため、名探偵コナン98巻は2020年春頃と予想します。
2019年の7月に98巻の1話目がサンデーで紹介されましたが、現在、名探偵コナンは「ゼロの日常」と交互に連載しているので、まだまだ遅れるのかなと思います。
毎週連載をしてほしい気持ちもありますが、青山先生には最後までコナンを書ききって欲しい気持ちもあるため、ここ数年はこのまま様子見としましょう。
新情報で98巻で収録されているFILE11「持ってたよ」がサンデーで発売されたのは2月末日のため、2020年春頃の発売が濃厚かなと思います!
【スポンサードリンク】名探偵コナン97巻の簡単な振り返り
振り返りのために97巻の収録内容を以下のように一覧にします。
- FILE 1 大切な物ですから…
- FILE 2 探偵の目
- FILE 3 雪山の山荘
- FILE 4 泣く子も眠る
- FILE 5 兄さんみたいに
- FILE 6 ヤバイ感じが
- FILE 7 山菜採り
- FILE 8 幸運の御守り
- FILE 9 ドジだから
- FILE10 堆黒盆
- FILE11 アダルトな子
最初の「大切な物ですから…」は、96巻から続いている京極のお話でしたね。
97巻の注目はやはラム候補の脇田兼則の行動について
そして、97巻の目玉と言っていいお話と言えば、1027話「探偵の目」から1031話「ヤバイ感じが」の5話続いた、長野県で起きた事件です。
ここでまさかのラム候補の一人である「脇田兼則」と黒の組織の「バーボン」こと安室透が一緒に行動した回です。万が一脇田がラムならバーボンとラムは一緒に行動していたというお話。
脇田兼則の正体はRUM(ラム)なのか?安室との関係や公安との関連性は?
この最後のお話ではとある人物と安室の接点がわかるため、注目の一話であることは間違いありませんね。
そしてその他にも若狭留美の話や、沖矢昴や世良真純といった重要人物が登場する目が離せない巻になります。
名探偵コナン“97巻”の発売日はいつ!?簡単なネタバレと96巻の振り返りを紹介!
【スポンサードリンク】名探偵コナン98巻に収録されている内容のネタバレ
では97巻の最後の2話では世良真純が灰原哀を探ろうと、事件についてきていた骨董品のお話でした。
その続きからですが、その他に98巻ではどのようなお話が入ってくるのでしょうか?
- FILE 1 時の流れを…
- FILE 2 隠すより現る
- FILE 3 紅葉の挑戦状
- FILE 4 フットボウル好きの母より
- FILE 5 30年ぶりの兄弟
- FILE 6 思い出のジンギスカン
- FILE 7 名人の髭
- FILE 8 名人の目
- FILE 9 名人の手
- FILE10 名人の奥の手
- FILE11 持ってたよ
98巻のネタバレ:File1~File2で、赤井秀一の過去&世良メアリーの正体が判明
97巻が続いている沖矢昴&世良真純&灰原哀といういびつな関係性の3人がいるお話。
この事件では堆黒盆を巡っての事件であったが、沖矢昴(赤井秀一)が、世良の母親について探ったり、世良が灰原にアポトキシンの解毒剤について探ったりと様々なことが起きます。
さらに赤井秀一の年齢が「33歳」と確定したことでも話題になりました笑
そして最後には世良の母親でもある世良メアリーの正体について、とある事実がわかりました。今後の話を確実に左右するのでチェック必須です。
沖矢昴の目的とは!?名探偵コナン1037話「時の流れを…」のネタバレ&感想|漫画コナン
メアリーの正体確定!名探偵コナン1038話「隠すより現る」のネタバレ&感想|漫画コナン
98巻のネタバレ:File3〜File6で新たに大岡紅葉が登場
File1~2で世良の話だったため、File3では世良ファミリーの話かと思いきや…まさかの違う話でした。
しかし、今回は紅の修学旅行編から登場していなかった「大岡紅葉」が登場します。大岡紅葉について忘れている方はこちら↓
大岡紅葉の正体とは?服部や蘭、沖田総司との関係・登場回のまとめ!|コナン登場人物
そんな大岡紅葉は、恋する服部に再び何かを企んでいる様子。とある暗号を解いてほしいという依頼とともに、一番はやくとけなかったら紅葉のお願いを聞くというもの。
服部が謎解きをする相手というのがなんと、工藤新一だったのです。服部は工藤に勝てるかどうか注目です↓
新一VS平次 名探偵コナン1039話「紅葉の挑戦状」のネタバレ&感想|漫画コナン
暗号の意味は!?名探偵コナン1040話「フットボウル好きの母より」のネタバレ&感想|漫画コナン
服部が和葉に告白するのか??
さて、このお話の最後の最後にはまたしても、服部は和葉に告白できるのかどうか?という賭けに変わるのです。
実際に暗号を解いた後の事件で、服部は絶好の告白スポットを見つけ、工藤新一との勝負に勝ったら告白しようと考えます。
1042話の最後に告白はできたのでしょうか?
服部が再告白!?名探偵コナン1041話「30年ぶりの兄弟」の最新ネタバレ&感想|漫画コナン
ハートの記念日!?名探偵コナン1042話「思い出のジンギスカン」の最新ネタバレ&感想|漫画コナン
【スポンサードリンク】98巻のネタバレ:File7〜File10羽田秀吉の事件に
File6の最後に羽田浩司について情報を得たコナン。File7ではその続きで、コナンが将棋の羽田浩司についての情報収集からスタート。
そこでたまたま出会ったのが、羽田浩司の弟子であった羽田秀吉。
ここから物語がスタートし、恋人で同棲中にの由美とも合流。ここで羽田秀吉や羽田浩司についての軽い情報が手に入ります。
この先でさらにコナン達は将棋絡みの事件に巻き込まれるのでした。
将棋×八百長!?名探偵コナン1043話「名人の髭」最新話のネタバレ|漫画コナン
将棋盤の脚の意味!?名探偵コナン1044話「名人の目」最新話のネタバレ|漫画コナン
羽田名人が捕まってしまう
今回の事件は将棋の棋士の中で起きた事件。ここで羽田秀吉は誰よりも先に犯人に気づき、自首をすすめるが反対に捕まってしまうのでした。
連続殺人の解決だけでなく、羽田名人を助けなくてはいけないということになります。
そこで羽田名人を助けるのがコナンだけでなく、実際の兄である「赤井秀一」の登場です。
コナンと赤井はなんとか、羽田と連絡を取り、救出を試みます。
赤井秀一登場!名探偵コナン1045話「名人の手」最新話のネタバレ|漫画コナン
コナン&赤井秀一名探偵コナン1046話「名人の奥の手」最新話のネタバレ|漫画コナン
98巻のネタバレ:File11で世良メアリー登場
前回が羽田秀吉&赤井秀一が登場しましたがFile11では新たに世良真純&世良メアリーが登場します。
ちょうど、File1~File2で世良メアリーの正体がわかった所で、世良真純がなんとしてもアポトキシンの解毒剤を手に入れられないかとコナンに近寄るお話。
薬をゲットできるか否か?という話に繋がり、次回の99巻ではメアリーについて触れられるとても重要なお話になります!
薬の在り処とは!?1047話「持ってたよ」最新話のネタバレ|漫画コナン
【スポンサードリンク】名探偵コナン98巻のまとめ
原作の進み具合を見る限り、前回の97巻の発売から一年後くらいの予想になる98巻ですが、初回の収録の話から衝撃の事実がわかりますね。
それは赤井一家の母親である世良メアリーの正体についてです。原作でのネタバレですが、恐らく2020年の映画の準備かな〜とも思っています。
久々の登場の紅葉ですが、これは意外と大事になってくるの秀吉を出すための大切な伏線で、羽田浩司と羽田秀吉がなぜ養子に入ったかもわかったお話です。
最後には映画に向けて赤井秀一を登場させたりと、2020年の「緋色の弾丸」に向けての準備も着々と向けてましたね。この後の話がどうなるのか注目していきましょう!
99巻の情報はこちら↓
名探偵コナン“99巻”の発売日はいつ!?簡単なネタバレと98巻の振り返りを紹介!
2020年の映画はこちら↓
コメント