アニメコナンでは前回の5月25日放送のお話219話「集められた名探偵 前編・後編」では烏丸蓮耶についての再放送でした…。
この放送がされるということは、ついにアニメでこの話が来るのでは?と予想していましたが…
ついにアニメコナンで「烏丸蓮耶」についての話になります!今回は少しボリューム感の多い記事が完成する予定なので、楽しみにしてくださいね!
今回は2019年6月1日・6月8日(土)放送のアニメ名探偵コナン941話・942話「マリアちゃんを探せ! 」のあらすじとネタバレを紹介していきます。
※ここからはネタバレを含むため、注意してくださいね。
【更新中】アニメコナンの最新話一覧
以下記事ではアニメコナンの最新情報を更新してるので、ぜひチェックしてください↓
※動画「マリアちゃんをさがせ! 」を無料で視聴する方法とは?
huluでは既に「マリアちゃんをさがせ!」の動画が公開されています。
huluに入るとその前の「紅の修学旅行編」も見れます。2週間無料であるため、ぜひトライアルしてみてくださいね。
1. 「マリアちゃんをさがせ! 」の対象マンガ
今回のタイトルに「マリアちゃん」とあるため、アニメオリジナルストーリーかな?と思いますが、今回はしっかりと原作のお話になります!
対象の単行本は名探偵コナン95巻になります。
原作のお話ということは…前回の原作は1月のスペシャルの放送でもあった「紅の修学旅行編」の続きということ…。
蘭と新一が清水寺でキスをしたという、コナンの中でも名シーンと言っても過言ではありません。
約半年前ということで忘れている方はこちらをチェックしてください↓
【関連記事】京都が舞台!927話「紅の修学旅行 鮮紅編」のネタバレ
【関連記事】告白の返事は?928話「紅の修学旅行 恋紅編」のネタバレ
「マリアちゃんを探せ」の原作はとても大事なお話
さてさて後ほど、ネタバレを公開するのですが、この修学旅行がきっかけで新一にピンチが訪れるのです。
原作では以下の3つのお話と
1005話の最後が含まれていることになります。
原作から順番に追いたい人は各リンクをチェックしてくださいね!
紅の修学旅行の最後とは?
アニメでは修学旅行のお話が半年前ということもあり、忘れている人も多い人もいるため、簡単に最後のシーンをおさらいします。
京都旅行で「紅の修羅天狗」の殺人事件を解決した新一でしたが、この出演してるキャストは全員有名人でした。
そのため、メディアに「高校生探偵が事件を解決」のように流されてしまい…服部だけかと思いきや…
最後に「工藤新一を見た」という情報がネットに拡散されてしまい、物語は終了してしまいました。
つまり、世の中に「工藤新一生存説」がこのまま世に出てしまった、修学旅行編は終わったことになります。
2. 941話「マリアちゃんをさがせ! 前編」のあらすじ
マリアちゃんを探せ!の公式HPのあらすじは以下のようになります!
工藤邸の前にたくさんの報道陣が集まる。ネットで新一が紅の修羅天狗殺人事件を解決したと話題になっているのだ。
コナンは騒動が鎮まるまで阿笠の自宅に身を潜める事に。放課後、灰原、元太、歩美、光彦は担任の小林に頼まれ、東尾マリアの自宅を訪ねる。
いつも通り登校したはずのマリアが学校を休んだのだ。
マリアは他界した祖母が遺した宝物を探している可能性が高く、灰原たちは宝物探しのヒントが書かれたメモの解読に挑むが…
3. 941話「マリアちゃんをさがせ! 前編」のネタバレ
蘭が修学旅行に行っている間、コナンは阿笠は風邪で寝込んでいたことになっていました。
そのため、蘭姉ちゃんに「熱は下がっているみたいね」と額を合わせた時はコナンは緊張していましたね。
なんせ蘭と新一は数日前に清水寺でキスしてますからね笑
ここで蘭が心配して、コナンは今日は一日風邪が治るまで家でゆっくりすることになりました。
相変わらず新一であることの正体はバレずに済んでいるみたいですね。
京都の修学旅行で新一と蘭は付き合っていることを再確認した
欄が学校に行った後にコナンはもう一度、携帯を見直すと…
「わたし達付き合っているって事でいいんだよね?」
このメールをみたコナンは「よっしゃー!夢じゃなかった!」
と、舞い上がっている様子。いつも事件だとクールなコナンですが、恋愛だとデレデレです笑
ここでお腹が空いたことに気づいたコナンは、小五郎の目を盗んで阿笠博士の家にご飯を食べに行くことを考えます。
阿笠博士の家に着くと、とある事件が発生する。
博士の家に着くと京都旅行の「生八ツ橋」をあげると、博士は大喜びの様子。
もちろん、ここで3日間阿笠博士の家で寝込んでいたことの口裏を合わせて欲しいと伝えるコナンでしたが…
灰原から着信が…
灰原からは、ものすごく慌てた声で
「ネットで話題になりまくってるわよ!? 高校生探偵工藤新一見事事件解決!死んだという噂はデマだった」
とまさかの、ネット上で記事として拡散されているのです。
このやばい理由としては、黒ずくめの男達の中で工藤新一は亡くなったことになっているため、生きてるとわかったら再度命が狙われるということ。
工藤新一の家の前ではテレビや新聞社などの報道陣が集まっている
コナンはここで阿笠博士の隣の家の工藤新一宅の前がざわついているのは、報道陣が集まったからでした。
新一の家に住んでいる、昴は報道陣に対して、自分は家を借りてるだけなんでと回答するだけでした。
ここでコナンは
「やっべぇーーー!マズったーーー!」
と本気で焦るのでした。
あんなに浮かれてはいけないと灰原に忠告していた灰原も、これにはどうしようか悩んでいます…。
灰原と少年探偵団は学校の放課後であった。
この電話をしている最中というのはが放課後。
学校でコナンに電話をしている灰原の元に若狭留美先生が話しかけます。
灰原に工藤っていう人に会ったことある?と話します。
灰原は知りませんと答えますが…
若狭留美はどうやら工藤新一が何者かということに気になっているみたいですね…。
若狭はアポトキシンの服用者リストを持ってましたからね…。
小林先生が少年探偵団に「マリアちゃん」について聞く
ここで小林先生が灰原と少年探偵に声をかけます。
ここで小林先生がクラスの「東尾マリア」について、今日お休みらしいですが、両親に電話をかけるとどうやら、学校に行ったことになっているとのこと。
これを不審に感じた小林先生が少年探偵団にマリアちゃんの家に行って様子を、見てきて欲しいとお願いするのでした。
灰原はコナンにマリアちゃんの家に行くから、それまでじっとしてなさい…と釘をさすのでした。
マリアちゃんの自宅に着くも…マリアちゃんはいない
灰原、歩美、元太、光彦の4人でマリアちゃんの家のインターンを鳴らすも返信はなし。
ここで歩美より、マリアちゃんが亡くなったおばーちゃんからもお手紙を自分の机の引き出しの中から見つけたと喜んでいたとのこと。
おばーちゃんはどうやらマリアちゃんのために、何かお宝を隠したと歩美ちゃんは聞たみたいです。
これが昨日のことで、コナンと一緒にお宝探しをしようとマリアちゃんと約束をしたことを思い出す歩美。
そこでマリアのおばーちゃん家は向かい側にあり、ドアを開けてみると鍵は開いており、少年探偵団はお家に入ることに。
おばーちゃんのお家には「暗号」が仕込まれていた
4人がおうちの中に入ると、なんとマリアちゃんのカバンが玄関に置いてありました。
そして、玄関マットの横に暗号
「↑スタートマリアちゃん頑張って!」
と書かれた紙が貼ってありました。これを見たマリアちゃんが玄関にカバンを置いて、宝探しに出たと4人は推理しました。
その頃…阿笠博士の家で待機をしていたコナンは…
新一の家の前にいる報道陣がどんどん増えており、びっくりしている阿笠博士とコナン。
そしてネタ元のツイートを確認し、その人はどうやらブログをやっていることを発見しました!
しかし、そのブログが、
「世界一の工藤ファミリーフリーク?」
とまさかのファンだったのです…。これに困り顔のコナンでした。
マリアちゃんのおばーちゃんの家を捜索する少年探偵団
少年探偵団はどんどん矢印を見つけていき、部屋の中に入ると
「女の子は身だしなみが肝心!ちゃんと寝癖はチェックしたかしら?」
といった暗号がありました。しかし、鏡台の化粧品は倒れている…これはどうやらお昼の地震によるものみたいですね…。
少年探偵団はここで矢印の先を探すも何もです…。
灰原があることに気づきました。それは鏡を開くと鏡に反射して矢印が変わるということ。
新たな矢印の先がでてきました。少年探偵団は新たな部屋に進みます。
矢印が指す部屋に進むと…。
なんと大きな本棚が倒れていました!
これを見た探偵団はマリアちゃんが下敷きになっているかもしれないと思い、全員で協力して本棚を起こすと…。
マリアちゃんはいませんでした。そして本棚の中に変な箱が2つくっついており、
そこには「整理整頓ヨロシクね!」と書かれた紙がありました。
ここで灰原達は82巻出ているマンガ本を上から順に並べてみることに…。
この時、マリアちゃんは6時間以上出ていられないことになると危険な状態に焦る一同でした。
本棚を巻数順に直してみると…
上の2段は上手く入りますが、3段目が上手くはいらない。
その原因にあるのが、謎の箱。ここでこの箱の中に本を立てかけると…、なんと
「↓」
の形になりました。ここで灰原達は真下の地下室に行き、マリアちゃんの救出を急ぎます。
工藤新一の家の前ではさらにマスコミで溢れることに
マリアちゃんを助けるために少年探偵団が本棚を直している時に…。
工藤新一の家の前にはなんとTV局の中継車がくる騒ぎまで発展していました。
ここで阿笠博士が原因を突き止めました…。
なんと二日目に流れた天狗殺人事件のニュース映像を検索してみると、レポーターの後ろに「服部」と「新一」がバッチリ映っていたのです。
つまり、これによって生きていると拡散されたのです。
さらに服部から電話がかかってきて、「このドアホぉ!!!」と怒りの電話が。
どうやら服部の学校にもマスコミが現れて、騒ぎは大きくなる一方でした…。
4. 942話「マリアちゃんをさがせ! 後編」のあらすじ
マリアちゃんを探せ!の公式HPのあらすじはこちら↓
灰原、元太、歩美、光彦は他界した祖母が遺した宝物を探している東尾マリアを見つけ出すため、マリアの祖母の自宅を訪ね、宝物探しのヒントが書かれたメモの解読に挑む。
そして、灰原たちはコナンの助けもあってヒントを次々に解読していく。
その頃、工藤優作と工藤有希子は新一の騒動を収束させるために動き始める。この後、優作と有希子はコナンに会いに行き、黒ずくめの組織のボスの正体がわかったと伝えて…
5. 942話「マリアちゃんをさがせ! 後編」のネタバレ
新一の生存説の余波は「帝丹高校」まできていました。
どうやら報道陣が工藤新一のことを聞こうと、高校の前までやってきているみたいですね…。
これに困る蘭達でしたが、そのまま報道陣を無視して授業に進むのでした。
地下室でマリアちゃんを探す少年探偵団
地下室にあった部屋には新たなヒントの紙がありました。
「夜中のおトイレもこれで安心ね」
とライトの前に置かれており、灰原はこれをつけることに。部屋を消すと部屋中に凸凹の模様が…。
ここでサイドテーブルの跡や、倒れている置物を直すと…。なんと部屋の明かりで矢印が出てきました。
ここで新たの部屋に向かう一行。
次なる部屋は「トイレ」!
トイレの洗面台に今度はわかりやすく、矢印が置いてあり…そのまま進むと何もないシャワー室に。
洗面台の前に貼ってある紙には
「バードちゃんのお世話をしてね」
と書かれており、クチバシがついた人形が置かれていました。
ここで変わった人形であることには気づくも、なかなか答えが出てこない一同。
ここで歩美、元太、ミツヒコが「コナン君に聞くしかない!」と言うも…嫌そうな顔をする灰原。
灰原は
「あの約束破り男の知恵を借りるのはシャクだけど…今回は仕方ないわね…」
と、まだ修学旅行のことを根に持っている様子でした。
その頃、コナンは阿笠博士の家で焦っていた
灰原にじっとしてなしさいと言われたコナンは焦っていた。
自分が生きているということをネット情報に拡散されたことにより、黒ずくめの男達に狙われるのでは?と普通の精神状態ではないです。
そしてここで灰原から電話がかかってきて、マリアちゃんがまだ見つからないことの知らせを受け取ることに。
ここで概要を聞いたコナンは事件解決に挑む。
バードちゃんのお世話とは?
テレビ電話につながったコナンが、くちばしのついた人形を見て、少年探偵団に言います。
「だからオメーらちゃんと世話をしてねーんだよ!水飲み鳥の…」
と続けて
「水飲み鳥は気化熱によって生じるわずかな温度差を利用して…とにかくその人形に水を与えりゃ動くんだよ!」
というのでした。この鳥の人形は「水飲み鳥」と言うんですね、
水飲み鳥にお水を与えてみると…
水飲み鳥の前に、水が入ったコップを置いて、人形のくちばしをつけると自動で動き始めます。
この時に少年探偵団がコップを見てみると、矢印がなんと逆方向になっていました。
水の屈折を利用して、コップに貼ってあった矢印の見え方が変わったみたいですね。
そして、矢印が指すのはトイレではなく、向かいの部屋。ここに少年探偵団は向かいます。
このタイミングでコナンは「じゃあな!」と電話を切りました。
阿笠博士の家に「RUM候補」の一人が訪れる
電話を切った途端、博士の家のインターホンが鳴りました。
すると黒の組織のNo2RUM候補でもある脇田兼則が訪ねてきました。
どうやら脇田は、寿司屋の配達中に隣の工藤新一の家が賑わっていたため、博士に何か知ってるのでは?と聞きにきたとのこと。
立ち寄るにしては、少し怪しいですよ笑
![](https://detective-conan-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/wakita_rum.001-300x157.jpeg)
その頃、羽田空港では…。
場所を変えた羽田空港ではとある女性が
「ウソ…マジで本物!?」
と工藤優作と工藤有希子に出会っていたのです。
新一の両親も影で動いている様子がわかりますね。
マリアちゃんの家では、部屋の扉が開かない
水飲み鳥のトリックを解いた一同であったが、矢印の先の扉が開かないとコナンに再度電話。
どうやらその扉は内開きであり、マリアちゃんのおじいちゃんが日曜大工で作ったものみたいですね。
さらに光彦がくしゃみをしたりと、地下だから寒いなどなど…このような条件からコナンはあることに気づく。
それは扉の向こう側の、部屋の温度が高いため、気温差で気圧でおされて開かなくなっているとのこと。
通常なら隙間も作るが、おじいちゃんの日曜大工のため扉の隙間もなくこのような仕様になってしまったみたいですね。
わずかの隙間を少年探偵団全員で押すと…
扉が開いた先にあったものとは
ドアを開けると、ソファで寝ているマリアちゃんがいました。
部屋中にはおじいちゃん・おばあちゃんとマリアちゃんの思い出だらけの部屋だったのです。
3人で撮ったビデオや写真などたくさんあるマリアちゃんへの愛情が感じる一室ですね。
マリアちゃんは目が覚めました。マリアちゃんはビデオを観ていて、扉が開かなくなり、ビデオを観ないと扉が開かない仕組みだと思い、ずっと観ているうちに眠くなってしまったとのこと。
マリアちゃんが無事で何よりと思う一同でした。
ネット上の工藤新一騒動に終止符が打たれる
マリアちゃんを探している一方で、工藤新一が生きているという情報も収束に向かいます。
服部平次のもとに沢山の報道陣が工藤と一緒にいたことを質問されますが…
服部は「京都泉心高校の沖田総司という工藤のそっくり」と報道陣に伝えると、報道陣はえ〜と驚いてしまうのでした。
同じくして帝丹高校でも報道陣がいなくなってくる
蘭、園子、世良が外を見てみると、どんどんいなくなるマスコミ。
世良がSNSで噂になっていた情報について、
「工藤新一を目撃したものですが、今思えばあれは私が作り上げた幻覚だったような気がします」
とまさかの新一が生きていたことが、無くなっていたのです。どうやら何かしらの対策が打たれたみたいですね。
ここで蘭が心の中で新一は生きてるもんと再度、新一からのメールを読み返していたのはとてもかわいいシーンです笑
工藤新一に対して動き出す「黒の組織」
今回の事件のウェブの情報を見るとある三人に今度はフォーカスされます。
それはラム候補である脇田兼則、若狭留美、黒田管理官の三人。
三人ともこの情報を携帯やネットで観ていました。そして…
喫茶ポアロで働く「安室透」にメールが届きます…。
その人物は黒の組織の「RUM(ラム)」から。
内容は
「工藤新一の情報を要求する
Time is money!
急げよ バーボン
RUM」
とまさかのラムが新一に興味をもってしまっていたのです…。これはやばい感じがしますね。
工藤新一生存説に終止符を打ったのは○○?
阿笠博士の家にいたコナンも、隣の工藤邸から報道陣がいなくなり、投稿者が騒ぎを沈静化したことに気づきました…。
何故か?と悩んでいるコナンのもとにとある人物が
「その工藤一家フリークっていうのを逆手に取ったんだよ!」
と工藤優作と工藤有希子が現れたのです。
情報を沈静化したのはこの二人
今回の発信者は工藤家のファンということ。つまり優作と有希子のサインを渡したことで丸め込んだこと。
さらに新一については、まだ調子に乗らせてはいけないと情報を控えてほしいと伝えたみたいです。
どうやらブログの管理人宛にメールを打ってアポイントメントをとったとのこと。
さすが新一のお父さんというところですよね…笑
ここで優作は工藤新一騒動は収まるだろう…と伝えるが、
「世間的にはな…」
と付け加えます。
黒の組織には目をつけられた可能性は高い
ここでブログの管理人に蘭とキスするシーンはバッチリ見られてたみたいですね笑
そして、優作は続けて、FBIの赤井秀一と一緒に羽田浩司殺害された時の例の暗号。
![](https://detective-conan-blog.com/wp-content/uploads/2021/06/File1034_detectiveconan-300x157.jpeg)
「ASACA RUM」
に分けるのではなく、つなげるととある一つの文字列になると結論づけたとのこと。
その言葉というのが
「CARASUMA」
という文字列。つまり、死んだことになっている「烏丸蓮耶」が黒の組織のボスということになります。
ここで優作は相手が大きすぎるが故に、優作と有希子は日本に一緒にいることになりました。
そしてコナンに向かって
「これからが正念場だぞ新一…いや…江戸川コナン君?」
と優作に問われたコナンは
「ああ!望む所さ!」
と工藤ファミリー一丸となって、黒の組織に対して準備することになりました。
6. 941・942話「マリアちゃんをさがせ! 前編・後編」の感想
今回のお話は「マリアちゃんを探せ」という名前からは想像もつかないほど…とても大事な一話でしたね…。
黒の組織のボスの名前がまさかの「烏丸蓮耶」でした。誰?という方も多いかと思いますが、この一つ前のアニメで名前だけ登場してきている人物です↓
【関連記事】烏丸蓮耶の屋敷!?219話「集められた名探偵 前編・後編」のネタバレ
今後、アニメでどのくらいの頻度で進むかわかりませんが、どのように烏丸蓮耶にたどり着くのか楽しみになりそうです!
また、今度は“バーボン”こと安室透が、ナンバー2であるRUMの命令によって、工藤新一を調査することになります。
恐らく、ここで沖田昴とぶつかるのかな?と思いますが、ここの展開も気になりますね。原作の続きは以下になります↓
【関連記事】バーボンが新一を…1009話「黒ウサギ亭にて」のネタバレ&感想
【関連記事】941話・942話「マリアちゃんをさがせ! 前編/後編」は何巻?
ラム候補の情報はこちら↓
【関連記事】沖矢×世良×灰原!? 1035話「堆黒盆」のネタバレ
【関連記事】ゼロの執行人」から考察“黒田兵衛”の正体は?公安 or RUM?
来週の放送はこちら↓
【関連記事】943話「東京婆ールズコレクション」のネタバレ
【関連記事】名探偵コナンの最終回はいつ?ラストの考察を大公開
【関連記事】アニメ「名探偵コナン」全タイトル一覧
【関連記事】名探偵コナンの重要回&見るべき回のまとめ
コメント