重吾&千速が再登場!1085話「15の受難」のネタバレ&考察|漫画コナン

【スポンサードリンク】

前回のシリーズでは警察学校組の一人「諸伏景光」の幼少期のお話が出ました。

まさかの群馬県警の山村ミサオと関連があったとは…という感じでしたね。

個人的には少し山村ミサオがちょっと好きになった回なので、見てない方はぜひチェックしてください。

名探偵コナン102巻「File1082:ライン上の殺人File1083:境目の思い出File1084:ミッちゃんのお家

さて、今シーズンではどんな話があるのか?予想や発売日の後はネタバレもしていきます!

今記事では2021年1月19日頃の発売の少年サンデー8号で1085話の考察&ネタバレについてご紹介します。

※ネタバレを含みます。

この記事の目次

名探偵コナンの最新話について

↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓

▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて

名探偵コナン1085話のあらすじとネタバレ

物語のスタートは小五郎、蘭、コナンがとあるレストランにやってきたところ。

小五郎は福引券で当てた食事券が使えないと、少し怒っていました。

このレストランではどうやら…「マスカレード婚活パーティー」がやっているみたいでした。

コナン達はその場から離れて生きました。

1085話のネタバレ① 婚活パーティーにいたのは…

「失敗だ…大失敗だ…」

なんと、そこにいたのは横溝弟こと、横溝重吾(よこみぞじゅうご)でした。

どうやら両親と兄を黙らせるためにこのマスカレード婚活パーティに…。

このパーティは選ばれるまで仮面を取る必要がないため、誰にもバレずに立ち去れる…と考えていると

とある女性が訪れる。

お前は…横溝の重吾じゃないか!といたのはなんと、萩原千速でした。

千速は一度仮面をとってしまい、回りの男性はその素顔にメロメロ…。

ちなみに横溝重吾は15番、千速は18番である。

そして、その姿みていた24番の泊里安珠(とまりあんじゅ)が嫉妬していました。

千速は参加費が無料でオードブルが無料であることと、友達の忍の付き添いできたみたいです笑

店の入り口は転びやすい。

重吾は雨でタイルが濡れたみたいでころんだとのこと。

さらに違う参加者、31番の上寺幾久(うえでらいくひさ)、27番の円崎源司(えんざきげんじ)も同じ場所で滑ったとのこと。

1085話のネタバレ② トークが始まる

各机に座り、10分ずつしゃべることに、千速と重吾が話しても、仕事の話し…笑

そして、千速に好きなタイプを聞くと…。

口が悪く、態度もでかく、傍若無人を絵に描いたような男に惚れられたことがある…とまさかの松田陣平に惚れられた話をしました笑

二人が話してると、19番の蕪木到(かぶらぎいたる)という男性が千速に興味があると二人に割り込みます。

蕪木は肘が濡れているので、こいつもきっと転んだな…と横溝も思うのでした。

1085話のネタバレ③ 終盤になる

オードブルを食べながらフリータイムへ。千速に群がる男はいるが、千速は飯に一直線。

千速と同じくらい人気なのが、泊里安珠であった。

フリータイムの終了に気になった異性の番号を5人書くと司会に言われた。

そして、今回成立したカップルは別室で仮面を取り、2人だけの時間を得られるみたいです、

さらに人気が集中した女性2人が選んだ4人の男性と別室で仮面をとって、10分ずつ会話をしてカップルが成立した場合に豪華ディナーがあるみたいです。

その2人の女性が千速と安珠。

選ばれたのは…

ここで千速が重吾が選べば…と言いましたが、重吾は千速の番号を忘れてしまい、適当な女性を選んだとのこと。

そのため、千速と重吾はマッチングせず…。

ただ、24番の安珠と話していない重吾が選ばれて、個室で面談することに…。

1085話のネタバレ④ 面談することに

重吾は24番の安珠との面談で、部屋の外で待っていることに。

すると扉の前に受付の人がおり、昔揉め事があったので、入る扉と出る扉が違うとのこと…。

重吾の番になり、部屋に入ると…なんとそこには既に亡くなっている24番の安珠の姿が…。

その頃、小五郎達は鍵を忘れていたため、レストランの前にいました。

すると人が死んでると聞き、コナンが入ると…そこには仮面姿の男性がおり、「眼鏡のボウズ!」というも…誰?となり終わりました。

File1086に続く…。

1085話「15の受難」の登場人物

15の受難」の主要な登場人物はこちら↓

2回目の登場である、萩原研二の姉である千速で↓

萩原研二のお姉さん「萩原千速」の正体や登場回を大公開!

松田陣平が回想シーンで登場しました↓

松田陣平の登場回は何話?漫画&アニメから警察学校編や映画まで大公開!

コナン1085の感想

今回は101巻ぶりの登場の重吾&千速でしたね!

二人の恋が進むと思ってましたが、まさかのこんな婚活パーティという形で進むとは…と思いましたね笑

重吾は千速のことを好きですが、千速も無邪気に重吾に絡む姿が可愛いですね…。

さて、今回の被害者はどうやら拳銃で殺害されているみたいですが、恐らく重吾と同様に入り口で転んだ3人が容疑者になるかな〜と思いますが、どうなるのでしょうか?

また、松田のことが少しでてきましたが、どう絡むのか期待です!

次回の1086話は2022年第09号

2022年1月26日頃の発売の少年サンデー9号で1086話のお話になります!

さて、重吾の恋の行方はどうなるのか?注目です!

コナン1085の考察予想

ズバリ、次の1085話については「松田陣平」が登場すると予想します。

松田がなぜ、登場するのか?という所には大きく警察学校組というのが関係しています。

2022年の映画は「ハロウィンの花嫁」

2022年の劇場版名探偵コナンの情報について、どんどん出ており、主役となるのが高木&佐藤

そして…警察学校組となります。

警察学校組は降谷零、松田陣平、萩原研二、伊達航、諸伏景光の5人を指し、詳しく知りたい人は以下記事をチェックしてください↓

映画と関連のある人物は、毎年原作コナンでは、その人関連のお話が収録されています。

緋色の弾丸の公開前には、赤井一家についてのお話が一斉に出ていました。

警察学校組のメインメンバーのお話が1085話では来ると予想

これまでお話を振り返ると…。

これまでの原作コナンについての復習です↓

1つ前:諸伏景光の幼少期がわかる<諸伏景光>
1082「ライン上の殺人」
1083「境目の思い出」
1084「ミッちゃんのお家」

2つ前:伊達の手帳&高木刑事の過去<伊達航>
1079「手帳に残されたもの」
1080「瞑れる事件」
1081「意志を継ぐ者」

3つ前:安室透VS怪盗キッド<降谷零>
1076「挑発」
1077「煙霧」
1078「再現」

4つ前:萩原千速の初登場<萩原研二>
1073「風の女神」
1074「風の追跡」
1075「風の確保」

ここまで、萩原、降谷、伊達、諸伏の4人の話について触れてるのがわかります。

となると…残るは爆弾処理のエースの松田陣平のお話がくると言っても間違いないでしょう。

問題は萩原千速の話で、松田が登場したこと。

ここで一つ問題があり、松田は実は萩原研二のシリーズでちょっと登場ています

携帯を分解したところが、描かれていたので、これが登場という形になったら、1085話では出てこない可能性があります…。

ただ、ハロウィンの花嫁は3年前の事件が大きく関わるので、松田の話は欲しいなと思ってます。

また、松田のことを詳しく知らない方にはちょっと復習がてらお話を用意しても良いかなと思ったりします。

「ハロウィンの花嫁」を楽しむためにこのお話は必須

これまでのお話は間違いなく、映画に備えてなので今回もあるかな〜と思ってます。

コナン映画は年々、本編とのつながりが出てきているので、ぜひチェックするようにしてください!

サンデー発売日にまた更新してきます!

名探偵コナンの最新話について

↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓

▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて

原作コナン1085話のネタバレ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次