1096話が2022年6月15日のサンデーでしたが、そこから少し休載を挟み次回の原作コナンはサンデー35号です。
次の発売日は2022年7月28日と1ヶ月半も先となります。
少し長い休載となるため、簡単にこの記事では今後の予想だったりを考察していきます。
また、7月28日になったら感想なども更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※ここからネタバレに注意してください。
名探偵コナンの最新話について
↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓
▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて
コナン1097の予想考察
色々謎が多かった前シーズン。
前回の復習をしつつ、今後の予想をしていきます。
【スポンサードリンク】前回わかったのはメアリーに協力者がいる。
前回のお話でメアリーはホテルを移動することについて、「またあの人に累が及ぶ恐れがあるからな…」と世良真純に言いました。
このことから、メアリー達には協力者がいることが判明。
MI6が協力をしているということはわかりますが、“あの人”という特定の存在がいることが前シーズンでわかりました。
では、この“あの人”とは誰なのか?
これは恐らく、羽田康晴なのかな?と思います。
羽田浩司の父親でもあり、赤井務武が羽田浩司殺人事件の調査を依頼されたであろう人物です。
MI6の協力もありますが、日本を転々としているということで、誰かから資金提供が必要になります。そうなると、資産家でもある羽田家の存在があるのかなと思います。
ただ、羽田秀吉に幼児化した状態を見せていないところを見ると、羽田康晴にもこの幼児化した姿を見せていない説が濃厚かなと思います。
【スポンサードリンク】謎の老人&男がメアリーを見て驚く
前作はなんと言っても、2度目の登場の呼吸器をつけた老人が気になるところです。
この老人の運転手であるサングラスの男が、世良真純のことを付けており、ママと言われる人物をホテル内にいるのはわかってるけど、姿を見たいために消化器の非常ボタンを押します。
そして、サイレンにより世良真純とメアリーが外に出てきた時に、車の中でみた老人が…
メアリーを見て夢のようだ…と言いました。つまりメアリーの幼児化を見ての反応したというのがわかるので、この老人はキーマンであることは間違いないとわかります。
もっと詳しく知りたい方は以下記事を参考にしてください↓
【関連記事】謎の老人の正体を考察!File1096/1090に出てきたのは烏丸蓮耶・羽田康晴なのか?
【スポンサードリンク】1097〜1099は助走、1100は大きな何かが起きる可能性大
最近のコナンのお話は3話構成となっており、1100話が丁度新しいお話になります。
ここまでの流れとなると…1100話という区切りでは、大きな何かが起きるのかなと考えられます。
具体的には
- 謎の老人の正体がわかる
- RUMが大きく動く
- 若狭留美の正体がわかる
などなどが考えられます。
最近の話の流れ的にはそろそろRUM編に進捗があるのかなと思います。
服部とアナグラムのお話をしたり、黒田が公安の人間とわかったりと、徐々に前に進んでいるので、そろそろかなと思います。
ダークホースとしては1000話で新一とコナンがキスをしたので、1100話では服部平次が付き合うなんてこともあると予想してみます!
また、何か思いついたら更新していきます!
【スポンサードリンク】コナン1097のネタバレ
※後ほど更新します。
コナン1097の感想
※後ほど更新します。
【関連記事】名探偵コナン“103巻”の発売日はいつ!?簡単なネタバレと102巻の振り返りを紹介!
コメント