1ヶ月ぶりの原作コナンは京都のお話。
大岡紅葉や服部平次、黒田兵衛と業火なお話でした。
黒田兵衛は久々の登場で、ちょっと今後のラム編が進みそうで期待です。
【参考記事】紅葉&黒田!1088話「甘い罠」のネタバレ&考察|漫画コナン
今記事では2022年3月9日発売予定の少年サンデー16号で予想考察についてご紹介します。
※ネタバレを含みます。
名探偵コナンの最新話について
↓サンデーで掲載されている名探偵コナンの最新話については以下記事をチェックしてください↓
▼【参考記事】▼
名探偵コナンの最新話の考察&ネタバレについて
コナン1089のネタバレ
前回、株本が亡くなったところからスタート。
平次とコナンが脚立を使い、2階のベランダへ。
ここで黒田兵衛も登っており、黒田が鉢うえを使って窓を破壊する。
そして、部屋にはいるのは、黒田と小五郎のみで…。
ここで小五郎は滑ってしまい、机の上の棒付きのキャンディを落としてしまう…。
黒田が株本の口の臭いを嗅ぐとアーモンド臭がするとのことで、これは青酸系の毒とわかる。
ネタバレ① 綾小路警部が到着
京都ということで綾小路警部が…。
現場検証を行い、遺体を見つける前について聞く…。
脚本家の稲葉玲祐(いなばれいすけ)は部屋の扉を開けようとしたが、開かなかった。
舞台監督の木俣重記(きまたしげき)はチェックシャツの端が見えて、ソファから落ちてると思った。
そして、プロデューサーの軽尾明児(かるおみょうじ)には先日大阪で亡くなったの女優の行田仁香(ぎょうだじんか)にも毒で同じように亡くなったと言った。
さらに今回の株本と同じだったとのこと。
自殺なのか?
自殺で綾小路警部が片付けようとすると…
コナンと平時がペットボトルのキャップなどからこれは、自殺ではないと言う。
そして、何者かが、仮眠をとっていた演出家の株本恭介(かぶもときょうすけ)の近くに毒入りペットボトルをおいたことになる。
※ちなみにこの頃、和葉達はスイーツめぐり。
ネタバレ② 株本がピザを切り分けた理由
今回、ピザを切り分けたのは株本。
どうやら医者にダイエットしろと言われて、雰囲気だけを楽しむために毎回やっていた様子。
ただ、黒田がアーモンド臭を確認する時に、ピザのガーリックとチーズの匂いがしたとのこと。
小五郎がここで株本がもってきたピザは丸々でかじった箇所はないというのでした。
この時、綾小路警部は黒田の前だからか、いつものリス「まろちゃん」は隠していた笑
伊織無我の癖
この頃、スイーツツアー中の蘭と和葉。
伊織が車を降りると、左右を見る。これをもうひとりのマネージャ的な人にいつもやってると言われると…
癖のようなものと答える。
ネタバレ③ 事件は解決へ進む
容疑者達は株本が自殺するなら、仁香だと言う…。
仁香は31階のマンションに住んでおり、お隣に頼み、ベランダ伝いに入ったとのこと。
亡くなった後は、株本は舞台をやる気がなかったが、棒付きキャンディをみつめて、この舞台は当たる!と言ってやることに。
棒付きキャンディ
ここで紅葉が棒付きキャンディについて言う。
小五郎が入り、キャンディを落とした時に音もせず、高く弾むキャンディも混ざっていたみたいです。
これを聞いた平次とコナンはこの事件の真相に気づきます!
File1090へ続く。
1089話の登場人物
1089話の主要な登場人物はこちら↓
【参考記事】服部平次(遠山和葉)の登場回まとめ|おすすめの漫画&アニメを大公開
【参考記事】RUM?公安?「黒田兵衛/黒田管理官」の漫画&アニメの登場回は何話?
【参考記事】大岡紅葉の正体とは?服部や蘭、沖田総司との関係・登場回のまとめ!|コナン登場人物
コナン1089の感想
今回は色々ツッコミどころがありましたね!
伊織の癖というのが少しひっかかり、これはSPのような感じの癖ですね。
伊織は昔、SPをしていたかもしれない?というのがちょっとありそうですね…SPと言えば浅香…これがちょっと繋がるかもです。
また紅葉の耳の良さは流石ですね…かるた女王…。
ちなみにピザのトリックは結構あるあるなので、わかった方も多いはず。
ちょっと来週に期待していきましょう!
次回の1090話は2022年第16号
来週の名探偵コナン1090は2022年3月16日発売のサンデー16号です!
解決編なので要チェックです!


コナン1089の考察予想
まだまだ事件のトリックはわからそうなので、ちょっと今後の流れで発展しそうなお話を予想していきます。
1089の考察① 黒田兵衛と資産家の関係
今回久しぶりの登場であった黒田兵衛。
警視庁の所属にも関わらず、京都にいるというのも少し不思議ですが…。
黒田は大岡紅葉のおじいちゃんに挨拶にきたとのこと。
この紅葉というのが資産家である「大岡家」の孫です。
黒田がこの大岡家に挨拶ということで…繋がりがあるのがわかります。
黒田は10年以上眠っていたので、これがもしかしたら関係があるのかもしれません。
ちょっとコナンとの絡みというのも期待していきましょう!
1089の考察② 服部平次とアナグラム
忘れちゃいけないのが平次とコナン。
平次が前回出たのが、縁結び神社でのお話です。
この縁結び神社の前の話というのが、黒の組織VSFBIのお話。
FBI編でコナンはラムがふざけた名前というのを知りました。
そして、縁結び神社の話の最後に平次にそのふざけた名前みたいのを聞いた時にアナグラムの話になりました。
そのアナグラムについて今回のお話でもしかしたら発展があるかもしれません、
ここに黒田兵衛が入ってきたらちょっと、ワクワクしてきますね…。笑
1089の考察③ 株本と行田の事件が絡む
今回の事件で、株本が亡くなりました。
この時に亡くなり方が女優の行田仁香と亡くなり方が似ていました。
今回はこの行田とちょっと関わりがありそうですね…。
気になるのが、黒田がこの行田の死についてみんなに質問していました…。ファンと言っていましたが、ちょっと気になりますね。
コメント