コナン「赤井秀一」の登場回を大公開!
コナンでも10年以上出ており、人気キャラクターの一人と言っても過言ではない“赤井秀一”。
FBI捜査官として活動しており、来葉峠でいなくなったと思いきや、今など活躍し続ける赤井さんです。
そんな赤井秀一の登場回について、今記事ではアニメ&漫画の両方の登場回を全部収録しました。
これから見返したい方など再度チェックしてみてくださいね。
【スポンサードリンク】コナン「赤井秀一」の登場回【原作&アニメ】
今回は「原作コナン→アニメコナン」の順番に紹介していきます。
また、沖矢昴については分けて紹介しており、沖矢昴について知りたい方は以下記事をチェックしてください↓
原作コナン File287〜289: 単行本29巻
赤井周秀一の登場回は29巻と既に70巻以上前と凄い前になります。
この時にはバスの乗客の一人であり、ただの目つきの悪い男性で、さらに怪しい人物としか思えませんでした。
ベルモットもこのバスに変装しているとのことで、結構有名人揃いのお話になります。
アニメでは230話〜231話:「謎めいた乗客」で登場!
2001年4月16日に放送されました。2020年からみると、既に20年前のお話となります。過去の赤井さん、再度チェックしてみてください。
【スポンサードリンク】原作コナン File270〜272: 単行本32巻
単行本での2回目の登場は今ではお馴染みのFBIのジェイムズが誘拐されてしまう事件。
ここで誘拐されてしまうジェイムズの車を追っている赤井秀一の姿があります。最後には赤井秀一とジェイムズが話すシーンがあるのでここで赤井さんは何者?となるシーンです。
アニメでは259話〜260話:「シカゴから来た男」で登場!
2001年11月19日の放送です。アニメと原作では、本庁と順番が違うので注意です。後編にでてくる赤井秀一はぜひチェックしてください!
原作コナン File328〜330: 単行本32巻〜33巻
佐藤刑事と白鳥刑事がお見合いするこのお話。
赤井さんはほぼ関係がありませんが、「File329:佐藤の勝算」のお話で、お見合い会場に赤井秀一がいて、それを蘭が見かけただけのシーンになります。
アニメでは253話〜254話:「本庁の刑事恋物語4」で登場!
2001年10月15日に放送されたお話。赤井さんはほぼ話しませんが、高木&佐藤の恋愛模様に注目です!
【スポンサードリンク】原作コナン File331〜334: 単行本336-0026巻
雪山での事件。このお話で黒いニット帽の男…ということで、赤井秀一なのでは?となりますが、最終的には違います。
そのため、実際にはそこまで赤井さんは関係ないお話です!
アニメでは266話〜268話:「バレンタインの真実」で登場!
2002年1月28日に放送されたお話になります。
原作コナン File335〜337: 単行本33巻
小五郎が依頼された事件で、赤井さんメインのお話ではありません。
ただ、バスジャック事件の時に毛利小五郎が関わった事件の調書が盗まれたと、コナンは盗んだ犯人がニット帽の男(赤井)の仕業では?と思うのでした。
最後に赤井秀一が出てきます!
アニメでは269話〜270話:「犯罪の忘れ形見」で登場!
2002年2月18日の放送になります。最後のタバコを吸うシーンがかっこいいので注目です!
【スポンサードリンク】原作コナン File338〜340: 単行本33巻〜34巻
ジョディが登場するメインのお話。赤井さんの登場は最初の蘭の回想シーンだけになります。
ただ、物語の最後にベルモットが登場するので、黒の組織編としては見て欲しいお話です。
アニメでは271話〜272話:「隠して急いで省略」で登場!
2002年3月11日の放送です。最後のベルモットのシーンはチェックしてください!
原作コナン File347〜348: 単行本34巻
赤井秀一の単体の登場はありませんが、蘭の記憶の中にある赤井さんが登場します。
蘭は昔、赤井に会ったのでは?と思い、その記憶をたどっていきます。意外と重要な話なので、チェック必須です。
アニメでは284話〜285話:「中華街 雨のデジャビュ」で登場!
2002年7月1日に放送されたお話。赤井さんに「消えろ!」と言われたことを思い出したりします。
【スポンサードリンク】原作コナン File350〜354: 単行本34巻〜35巻
File349の続きのお話。蘭が倒れた後に蘭が新一と行った、ニューヨークでの事件を思い出します。
事件解決後の「ゴールデンアップル[4]」の最後に蘭と赤井秀一対峙。
そして「ゴールデンアップル[5]」では私の大好きな名言が生まれたお話です。ぜひ、黒の組織編ではとても大事なお話なので、チェックしてください!
最後には赤井の正体が…。
アニメでは286話〜話:「工藤新一NYの事件」で登場!
2002年7月15日に放送されました。このお話はとても大事なお話なので、ぜひ見たいお話になります。
原作コナン File377〜379: 単行本37巻
黒の組織と板倉についてのお話。
ここでの事件の中ではでてこないですが、このお話「暗黒の足跡」の最後のシーンに泣いている蘭に対して赤井さんが登場します…。
アニメでは307話〜308話:「残された声なき証言」で登場!
2003年1月27日に放送された内容です。後編の最後に赤井秀一がコナンと蘭の前に現れます。
【スポンサードリンク】原作コナン File380〜383: 単行本37巻〜38巻
「File379:暗黒の足跡[3]」の最後に赤井秀一が登場した続きになります。
そして、ここでもしかしたら赤井秀一がFBIなのか?となるお話です。
新兵器の最後にも赤井さんが登場したりと、板倉と黒の組織の話にもなるので、ぜひチェックしてください。
アニメでは309話〜311話:「黒の組織との接触」で登場!
2003年2月10日に放送されたお話です。この最後のお話に黒の組織のジンとウォッカと対峙する。
原作コナン File417〜419: 単行本41巻
このお話のメインでは赤井秀一は出てきませんが、「File419:黒い光の謎」の最後に赤井秀一が電話をしているシーンが出てきます。
ここで赤井さんは電話をしながら、とある人物の写真を見ています。
アニメでは336話〜337話:「東都現像所の秘密」で登場!
2003年9月8日にアニメ放送されました。最後に赤井さんの声が聞けるので、ぜひチェックしてください。
【スポンサードリンク】原作コナン File420〜422: 単行本41巻
ジョディも巻き込まれた事件の物語。ここで赤井秀一は事件に関わってきませんが、ちょいちょい出てくるので注目です。
物語の最後にベルモットが登場して、とある人物を潰しにいくと言うのでした。
アニメでは338話〜339話:「4台のポルシェ」で登場!
2003年10月20日に放送されました。盗聴器を使っている赤井秀一が出てきます。
原作コナン File270〜272: 単行本42巻
黒の組織とFBIの初めての対決のお話です。蘭達が船上の仮装パーティーに参加し、それとは別でFBIと黒の組織のベルモットがぶつかっています。
このお話で赤井秀一は「File434:ラットゥンアップル」の最後に登場します。ベルモットと初対峙し、秀のイケメンな一面がみれるので、ぜひチェックしてください!
アニメでは345話:「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」で登場!
2004年1月5日に放送されたスペシャル番組です。最後の赤井秀一の登場シーンはかっこいいのでファン必須のお話です!
【スポンサードリンク】原作コナン File499〜504: 単行本48巻
黒の組織の「キール」こと水無怜奈が初めて登場するお話…。
コナンがヒョンなことで、キールに盗聴器を付けると黒の組織にたどり着きます。ここで赤井秀一は盗聴器を破壊すべくビルの上から狙撃をします…。
赤井さんのかっこいいシーンなので、ぜひみてください!
アニメでは425話:「ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間」で登場!
2006年1月23日に放送されたスペシャルの話です。ぜひ、赤井さんの狙撃シーンがかっこいいのでみてください。
原作コナン File550〜555: 単行本53巻〜54巻
キールが入院してまだ意識が戻ってない状態が続くお話。
物語の最初「File550:目撃者は一人」で赤井秀一が登場します、それ以降はなかなか出てきませんが、キール編での重要なお話になります。
アニメでは462話〜465話:「黒の組織の影」で登場!
2007年1月29日に放送された内容になります!赤井さんが登場するのは最初の黒の組織の影(幼い目撃者)になります。
【スポンサードリンク】原作コナン File585〜563: 単行本56巻〜59巻
本堂瑛祐の父親がどういった人物なのか?ということから、実際に黒の組織との対決をする「赤と黒のクラッシュ」のお話。
赤井さんの登場は「File592:2本目の糸」になり、実際に黒の組織が病院を探りにいれていることから、赤井さんが仕掛けていきます。
あの伝説の来葉峠は「File563:魔法の呪文、File564:鋼の楔」のお話になります。
アニメでは491話〜504話:「赤と黒のクラッシュ」で登場!
赤と黒のクラッシュのシリーズは2008年1月14日からになります。アニメでぜひみてほしい内容です!
原作コナン File677〜679: 単行本65巻
赤井秀一が既に亡くなっていることになっているお話。
ジョディが赤井さんのことを思い出します…。ここでもともと、ジョディと赤井秀一が付き合っており、別れた理由などがわかります。
さらに火傷の跡がある赤井秀一が登場します。
アニメでは563話〜564話:「探偵団VS強盗団」で登場!
2010年1月23日に放送された内容です。ジョディ先生の可愛らしい一面が見れるお話になります。
【スポンサードリンク】原作コナン File699〜704: 単行本67巻
赤井秀一の姿を見かけたということで、様々な所で動きがあるお話。
ジョディや黒の組織が米花百貨店で赤井秀一を探す物語です。死んだはずの赤井秀一がなぜいるのか?ジンやウォッカ、キール、キャンティやコルン、ベルモットなどが登場しています。
また安室透や沖矢昴という豪華なキャラの勢揃いです。
アニメでは578話〜590話:「危機呼ぶ赤い前兆(オーメン)」で登場!
2010年6月26日に放送された内容になります。最後のシーンはとてもおもしろいので注目です。
原作コナン File801〜803: 単行本76巻
沖矢昴では数回ほど登場していますが、赤井秀一の話題では百貨店からなかなか出ていませんでした。
今回のお話では、登場するわけではないですが、沖矢昴の言動から灰原がお姉ちゃんの恋人である「諸星大」のことを思いだします。
諸星大は赤井さんなので、ちょっとだけですが「そんな顔をするな…」というのが聞けますよ!
アニメでは675話〜676話:「1ミリも許さない」で登場!
前回の百貨店から2年語の2012年11月10日にアニメでは放送されています。1瞬ですが赤井さんのイケメンのシーンが見れるので注目です!
【スポンサードリンク】原作コナン File818〜824: 単行本78巻
黒の組織との対決で言わずとしれた神回と言えば、ミステリー・トレイン。
このお話でバーボンの正体が判明します。組織のバーボンは赤井秀一が本当に死んだのか?という所を探るために、コナン達の前に現れました。
火傷をしている赤井秀一の謎や、最後には一瞬赤井秀一らしき人物が登場したりと、秀のファンなら100%見て欲しい内容になります!
アニメでは701話〜704話:「漆黒の特急(ミステリートレイン)」で登場!
2013年7月13日に放送された内容です。神回の1つでもあるので、ぜひ見てない人はチェックしてください。
原作コナン File850〜852: 単行本80巻〜81巻
バーボンが再度、赤井秀一について探るお話。
コナンとジョディ先生は神社で密談をしている時に、赤井秀一について会話をします。
さらに火傷をした赤井秀一を見たという人物が登場し、赤と黒のクラッシュについて簡単に回想シーンがあるのです。
アニメでは734話:「ジョデイの追憶とお花見の罠」で登場!
2014年3月29日に放送された1時間スペシャルの内容になります。最後の最後にバーボン&ベルモットが再度登場します。
【スポンサードリンク】原作コナン File891〜895: 単行本85巻
ミステリートレインよりも大事な赤井秀一の回というのが…緋色のシリーズになります。
キールに殺害された後の赤井がどのようにしていたのか?というのがバーボンの推理で繰り広がれていきます。
沖矢昴VS安室透という、最高の戦いのお話です。
「緋色のエピローグ」では、どのようにして赤井秀一が生存していたのか?というのが全てがわかり、赤井秀一も登場します。
アニメでは779話〜783話:「緋色の序章」で登場!
2015年5月30日から放送された内容になります。何も知らない人からすると1話1話が目が離せないような展開です。どんな人でも絶対に見て欲しい内容となります。
【スポンサードリンク】原作コナン File936〜938: 単行本88巻〜89巻
世良と安室透ががっつり関わるガールズバンドのお話。
世良真純が過去に兄である赤井秀一を駅のホームで見た時に、安室透に似ている人物を見かけたと言います。つまり、赤井さんは回想シーンのみの登場。
赤井秀一のお話は少しだけで、今はなきスコッチのお話が出てくる貴重なお話です。
アニメでは836話〜837話:「仲の悪いガールズバンド」で登場!
2016年10月15日に放送された内容になります。赤井秀一としてではなく、黒の組織である「ライ」として登場した時のお話が回想で出てきます。
原作コナン File939〜941: 単行本89巻
赤井さんが出てくるのはほんの一瞬です。このお話でコナンが世良がなぜ、自分に近づいてきたのか?というのを、兄である赤井秀一と紐付けて考えます。
アニメでは843話〜844話:「探偵団はヤブの中」で登場!
2016年12月17日に放送された内容になります。赤井さんの回想シーンは最初だけになります。どちらかと言うと、灰原が最後にとある人物に似ていることが問題になります笑
【スポンサードリンク】原作コナン File942〜944: 単行本89巻
赤井さんは回想シーンでの登場ですが…、意外と大事なお話になります。
コナンは前回のデパートの最後に「領域外の妹」と灰原哀が似ているということに気づきます…。そこから赤井秀一と領域外の妹の関係や宮野明美の関係について考察をします。
赤井さん自体は一瞬しかでてきませんが、赤井ファミリーというのがわかり大事なお話にもなるのです。
アニメでは847話〜848話:「千葉のUFO難事件」で登場!
2017年1月28日の放送された内容です。赤井さんが回想シーンで出てくるのは最初だけになります。
原作コナン File948〜950: 単行本89〜90巻
アポトキシン4869を飲まされた男のリストについて、工藤新一の2つ下にいた「羽田浩司」について調べるお話。
ここで昴さんがちょいちょい出てきますが、既に昴=赤井秀一とわかっているシーンなので、ところどころに赤井さんが昴と重なって出てきます。
また、なぜ赤井秀一がFBI捜査官になったのか?その経緯がわかるお話です。
アニメでは861話〜862話:「17年前と同じ現場」で登場!
2017年6月3日に放送された内容です。RUM編にとって大事なお話でもあり、赤井秀一について深く知りたい人にもおすすめのお話になります。
【スポンサードリンク】原作コナン File954〜957: 単行本90巻
赤井秀一と安室透(降谷零)の因縁でとても大事なお話。
冒頭にバーボン(安室透)と一緒に潜入していたスコッチ(諸伏景光)が亡くなっていた遺体のそばにライ(赤井秀一)がいました。
ここから二人の確執が始まりましたが、実際にスコッチがなぜ亡くなってしまったのか?ということがわかる大事なお話。
沖矢昴と安室透の絡みにも注目すべきお話になります!
アニメでは866話〜867話:「裏切りのステージ」で登場!
2017年7月15日に放送された内容になります!ラム編ですが、赤井秀一と安室透のお話がちょいちょい出てくるので、見逃してはいけないお話です!
原作コナン File969〜971: 単行本91巻〜92巻
コナンが世良真純の水着姿を見て、昔の赤井一家を少しだけ思い出すお話。
ここで若い時の赤井秀一、そして、子供の世良真純など色々回想します。
事件の最後にはとあるシーンを思い出すのです…。
アニメでは878話〜879話:「試着室の死角」で登場!
2017年10月28日に放送された内容になります。次のお話に繋がる大切なお話になるので注目です。
【スポンサードリンク】原作コナン File972〜974: 単行本92巻
赤井秀一ファンなら確実に見て欲しいのが「さざ波シリーズ」のお話。
赤井秀一、世良真純、羽田秀吉、メアリーの過去がわかる神回です。
コナンではなく新一として10年前のお話にさかのぼり、赤井一家について思い出します。とにかく10年前の赤井さんがかっこよすぎるのでぜひ、見てみてください!
アニメでは881話〜882話:「さざ波の魔法使い」で登場!
2017年11月18日に放送され、話題にもなったさざ波シリーズのお話。赤井秀一はもちろん、世良メアリーも登場するので、ぜひ確認してもらいたいお話です。
原作コナン File1009〜1012: 単行本95巻
冒頭で安室透と赤井秀一が拳銃で対峙した話題のお話。
最初は安室透がバーボンとしてRUMから工藤新一を調べるように言われて、コナン達と事件に巻き込まれます。
そして、最後の最後にバーボンが赤井秀一に仕掛けにいきます。
アニメでは952話〜954話:「迷宮カクテル」で登場!
2019年6月1日に放送された内容です。赤井秀一と安室透のかっこいいシーンが見れるので、ぜひチェックをして欲しい内容になります!
【スポンサードリンク】原作コナン File1013〜1017: 単行本95巻〜96巻
迷宮カクテル後の女性警察官連続殺人事件のお話。
赤井秀一の登場はほとんどありませんが、由美警部が男達に襲われそうになった時に、沖矢昴として赤井さんが助けます。
この時に一瞬、赤井秀一の姿が昴と重なって見えてきて、さらに弟である羽田秀吉との繋がりを確かめるようなお話です。お兄ちゃんらしさが見れるお話でもあります。
アニメでは971話〜974話:「標的は警視庁交通部」で登場!
2020年3月7日に放送された内容になります。赤井さんの登場は973話「標的は警視庁交通部(三)」です!
原作コナン File1035〜1038: 単行本97巻〜98巻
世良真純と沖矢昴はちょいちょい絡みがありますが、今回の堆黒盆でのお話で再度絡みます。
この時に世良は灰原についてすごい興味をもつものの、沖矢昴は世良真純のとある探りを入れます…。
そして、この探りを入れている時に17年前のことを思い出します。ここで当時15歳の赤井秀一が登場するのです。
対象は「File1037:時の流れを・・・」になります。
アニメは未放送になります。
【スポンサードリンク】原作コナン File1039〜1042: 単行本98巻
紅葉と平次のお話。赤井さんの登場はほぼなく、最後の「File1042:思い出のジンギスカン」で羽田家と赤井さんとの繋がりについて、コナンが軽く触れます。
アニメは未放送になります。
原作コナン File 1043〜1046: 単行本98巻
羽田秀吉が絡む事件で、この時に秀吉が誘拐されてしまいます。
誘拐された時に兄の秀一が救出にコナンと向かいます。この時に沖矢昴の姿に返信する時間がなかったため、赤井秀一の姿で登場します。
秀一が拳銃で撃ち抜くシーンがあったりと、赤井さんファンにとっては欠かせないシーンといえるでしょう。
アニメは未放送になります。
原作コナン File 1047〜1050: 単行本98巻〜99巻
世良真純がコナンがもっているアポトキシンの解毒剤を盗もうとするお話…。この時に過去のお話になり、1シーンだけ赤井秀一の姿がでてきます。
秀一というよりかは、赤井務武が登場するお話なので、赤井一家が好きな人にはおすすめのお話です。
アニメは未放送になります。
【スポンサードリンク】赤井秀一の登場回まとめ
今回はコナンにとってなくてはならないキャラである赤井秀一について特集しました。
赤と黒のクラッシュらへんでいなくなったかと思いきや、まさかの復活劇を見せました。
黒の組織と戦う上で、赤井さんの活躍が大事になってくるので、ぜひ皆さんチェックしてくださいね。
コメント